記事へのコメント187

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mopoikpoink
    「人として終わってる」――“情報弱者”を狙う「悪質ポイントサイト」ビジネス 手口や集客方法を関係者に聞いた (1/4) - ねとらぼ @itm_nlabさんから

    その他
    cbc10c6y
    色々問題ありすぎなんですよ、ネットビジネス。

    その他
    toronei
    まあとりあえず官憲が一網打尽にするべきやと思う。

    その他
    ushigyu
    『誰でも1万ポイントくらいまでは簡単にためられるようにできていますが、そこから地獄がはじまります』

    その他
    Chishow
    なんだかドロドロしてんな

    その他
    blueribbon
    「これら悪質ポイントサイトの主な入り口となっていたのが、まとめサイトなどに掲載される、いわゆる“2ちゃんねるまとめ風広告”です。」 例)「ガチャ無料引き放題の裏技見つけたwww」

    その他
    adsty
    悪質ポイントサイトも手助けの悪質コンテンツも酷いものだ、絶対に引っ掛からないように心掛けたい。

    その他
    blackshadow
    『悪質ポイントサイトの9割は、「manekin」のメディアラスタライズ、「キラキラ☆ウォーカー」のヴィヴィット、そして「ポイントGO」「ポイントモール」などを運営するアドラインプラスの3系列が占めている』

    その他
    kopihijiki
    ふむふむ

    その他
    georgew
    彼らにとって一番おいしいのは、登録したユーザーが換金寸前で諦めてくれることです > これが最大のキモか。暴力団の資金源になったりしていないのだろうか。

    その他
    yukarimomonose
    これは、読んでおくべき記事です(>_<) 人をエサとしか思わない悪徳サイト、詐欺集団に注意しましょう!

    その他
    Masanovski
    “悪質ポイントサイトだけでなく、広告代理店やまとめサイトも共犯、との指摘も。”

    その他
    HIN
    インターネットの広告にまともなのあるの

    その他
    babi1234567890
    こういうサイトやPCデポとか出さなくても、スマホの複雑な契約とか情報弱者狙いの商売が満ち溢れている気がするけど。

    その他
    polomama
    なるほどね~。ポイントサイト、やろうかと思ったけどそんなに上手くはいかないのね。

    その他
    kentommy
    この手のってどうしてなくならないか不思議だったけど、結構大掛かり&悪質にやってるのねぇ・・・;

    その他
    teruroom
    こういう悪質なのはこうやってどんどん叩きまくってほしいね。

    その他
    RondonZoo
    「人として終わってる」この自棄感がウシジマくんとか出てくるキャラクターみたい。

    その他
    Hidemonster
    ページ多いな

    その他
    lbtmplz
    ゴミインターネットの世界だ

    その他
    Daddy-01
    最近スマホを持ち始めた60代の父親が嬉々としてポイント集めにハマっているが、こういった悪質サイトを見極めるのは難しそう。有料サービスなどへの登録だけはやめて欲しい。

    その他
    totoronoki
    広告主がそもそも糞なんだろうな。この手の広告に釣られるユーザーを客としてみなしてないんだろ。ダウンロード数水増しのためとかに使ってるだけ。

    その他
    medakamaster
    レートはいいけど換金ハードルが異常に高いのか。そして金銭的損害はなくて、取られるのは時間。いや、サンクコストで有料サイト登録にも誘導か。いろいろ考えられてる。

    その他
    rokkakuika
    この手サイトを利用するときは用心深いので登録してから1か月は案件をこなさず様子を見ることにしている。幸い詐欺に近い案件に当たったことはないが。

    その他
    Fushihara
    ツタヤ、ドワンゴ、NTTソルマーレについては「今後も出稿しない」って言ってるんだからそれで解決じゃん。片っ端から通報する事にかなり効果あるんじゃないか?

    その他
    unamuhiduki12
    手を替え品を替え

    その他
    mu-chidayo
    こういうのにハマる人おるんかなー。周りにおったら教えてあげないと(-。-;

    その他
    b3affi
    app store風まであるのか

    その他
    kamui10
    てか代理店もキラキラウォーカーとかに案件下ろすなよ、それで解決だろ。結局代理店もクライアント予算の消化できるからって下ろしてんだろ?

    その他
    rihohirao
    こんなのにひっかからない力を身につけよう

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「人として終わってる」――“情報弱者”を狙う「悪質ポイントサイト」ビジネス 手口や集客方法を関係者に聞いた

    「manekin」や「キラキラ☆ウォーカー」といった、ポイントサイトの偽キャンペーンが相次いで問題になっ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/09/17 techtech0521
    • tsukiji32020/05/06 tsukiji3
    • sharaku3eyes2018/03/27 sharaku3eyes
    • pawapurodebate2018/03/27 pawapurodebate
    • Coboler2017/08/31 Coboler
    • tone-unga2017/07/13 tone-unga
    • pisces122017/06/30 pisces12
    • repunit2017/05/29 repunit
    • Listlessness2017/05/15 Listlessness
    • punitan2017/05/14 punitan
    • binarystar2017/05/10 binarystar
    • kyo_ago2017/05/10 kyo_ago
    • trashtoy2017/05/09 trashtoy
    • heretostay2017/05/08 heretostay
    • nanoha32017/05/04 nanoha3
    • kari-ko2017/05/03 kari-ko
    • mk162017/05/03 mk16
    • mariruriruma2017/04/23 mariruriruma
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む