エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ZZR400 謎のエンジン不調 低回転時もたつき - 気ままなバイク生活
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ZZR400 謎のエンジン不調 低回転時もたつき - 気ままなバイク生活
【本ページではプロモーションが含まれています。】 どうもnobです😊 ブログご覧いただきありがとう... 【本ページではプロモーションが含まれています。】 どうもnobです😊 ブログご覧いただきありがとうございます。 カワサキ ZZR400 エンジン不調 症状 エンジン不調の診断 推定原因 現車確認 関連記事 カワサキ ZZR400 エンジン不調 2002年式 走行14000km 後期型モデルです。 400ccの割に大柄な車体ですね。1100を見慣れてるので幾分スリムに見えますが知らない人だと大型バイクに見えるのかな? ZZR400は、1990年に発売されマイナーチェンジをして2007年まで販売されていたバイクです。初期のk型は最高出力58PSでしたが1993年のN型からは53PSへ引き下げられました。馬力規制ってやつですね。今考えると本当に意味のない規制だったと思います。 症状 アイドリングは正常ですが、走りだし低回転からアクセルを開けても回転が付いてこない状態でボコボコ、モゴモゴと非常に