エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
9月30日|畑中章宏 × 田中功起 トークイベント 「21世紀に〈世間師〉は存在するのか」『宮本常一』『関東大震災』刊行記念|恵文社 | 本にまつわるあれこれのお店
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
9月30日|畑中章宏 × 田中功起 トークイベント 「21世紀に〈世間師〉は存在するのか」『宮本常一』『関東大震災』刊行記念|恵文社 | 本にまつわるあれこれのお店
9月30日|畑中章宏 × 田中功起 トークイベント 「21世紀に〈世間師〉は存在するのか」『宮本常一』『関... 9月30日|畑中章宏 × 田中功起 トークイベント 「21世紀に〈世間師〉は存在するのか」『宮本常一』『関東大震災』刊行記念 〈大きな歴史〉から零れ落ちる〈小さな歴史〉――民俗学者の畑中章宏さんが相次いで刊行した『今を生きる思想 宮本常一 歴史は庶民がつくる』(講談社現代新書)と『関東大震災 その100年の呪縛』(幻冬舎新書)は、2冊とも〈小さな歴史〉にこだわり、これまで見過ごされてきた私たちの〈感情〉に迫っています。 畑中さんは、宮本常一が光をあてた「世間師」は、〈小さな歴史〉を検証していく上で、またこれから〈小さな歴史〉をつくっていく上で、重要なキーワードだといいます。民俗的経験の伝達者、媒介者として「世間師」は現在も存在するのでしょうか? あるいは、「世間師」はどのような人が果たしうるのでしょう。民俗学者のような研究者なのか、美術家のような表現者なのでしょうか。 今回のイベントでは、