エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
3回目の育休復帰で油断した結果、退職するハメになった話|戸山知子(しるこ)
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
3回目の育休復帰で油断した結果、退職するハメになった話|戸山知子(しるこ)
2021年5月から勤めていたヘルスケアアプリの会社を、12月いっぱいで卒業しました。 途中産休を挟みなが... 2021年5月から勤めていたヘルスケアアプリの会社を、12月いっぱいで卒業しました。 途中産休を挟みながらも累計2年ほど勤めて、PdMやUI/UX周りのお仕事ができたのは大きな収穫でした。特に後半はアプリの仕様改善&効果測定を手探りながらも推進し、施策の効果が確認できたことは非常に嬉しい経験になりました。 ただ一方で、本当はお仕事を続けたかったのに、ワーママあるあるな原因で退職することになってしまいました。 今回はその5つのしくじりについてまとめます。 基本的には今後の自分のために、今回の失態を形に残して糧にするのが目的なのですが、もし今にも死にそうなワーママや、育休復帰前のママさんたちの糧になれば嬉しいです。 私がやらかしたら5つのしくじり1)復帰後の役割に認識のズレがあった元々入社直後はアプリ内のイベントを運営するプロジェクトマネージャー(以降PjM)的なお仕事をしていました。 しかし