記事へのコメント17

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    p_shirokuma
    オーナー p_shirokuma オープンでキャラ前提なコミュニケーションから、クローズで多層的なコミュニケーションへとすんなり移行できるネットサービスがあればいいなと思って、これを書いた。

    2012/09/29 リンク

    その他
    kiku-chan
    kiku-chan みんな!はてなハイクをやって、オフ会に参加するんだ!

    2012/10/02 リンク

    その他
    rag_en
    rag_en ネトゲやればいいんじゃね?と思いました。/そもそも、物理的距離を(かなり)無視できるようになるよってのが、ネットのアドバンテージじゃないん。

    2012/10/01 リンク

    その他
    NCOV-05
    NCOV-05 。。「“真・はてな村”」!(;・∀・) CV:チョッパーくん

    2012/10/01 リンク

    その他
    angmar
    angmar 「最近」まで読んで「…え?」と二度見した。本文は読んでない/ちょっと読んだ。以前「年配の人達、特にインターネットにあまり詳しくない人達」は30代と同様コミュ不全ってデータ紹介してたけど、成熟してたの?

    2012/10/01 リンク

    その他
    blue1st
    blue1st ネットで可視化されたのはむしろ一定の割合で未成熟な年長者がいるという点だと思う。既存のコミュニケーションこそが正しくて、それに合わせるために「出会い系化すべき」という発想にはちょっと頷けない。

    2012/09/30 リンク

    その他
    sabro
    sabro いまこそクローズドな場として仮想世界を活用するべき。まずは、はてなワールドの復活を(僕は使わないけど

    2012/09/30 リンク

    その他
    nanakoso
    nanakoso 「成熟した大人」の基準が多数派にあわせて変わるだけ

    2012/09/30 リンク

    その他
    sarabanda
    sarabanda 「オープンで半匿名な人間関係→クローズドで密な人間関係までをひとつのサービス内でしっかりサポートする前提のネットインフラ」/2005年~2008年ころのmixiオフ会コミュニティはそんな感じだった。

    2012/09/29 リンク

    その他
    mame-tanuki
    mame-tanuki 余計なお世話じゃね?っていう青少年の成熟云々は別として、記事後半の、オトナ同士のネット上での交流を如何に成熟させるかという議題は、もっと話し合われるべきかも。

    2012/09/29 リンク

    その他
    tappyon
    tappyon 最初の年寄りがネットだとコミュ力どうたら言ってる時点で礼儀における建前という概念を理解してるのかと。礼儀は一種の取引で損だと思ったら建前も礼儀も何もない。規範は普遍でもなければ平等な神でもない

    2012/09/29 リンク

    その他
    thun2
    thun2 今自分が知り合い以上に知り合いと感じている人は、オープンからクローズドの流れを通っている。ただしオープンな場でかなり親密になるまで過ごした

    2012/09/29 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm ?「何とか塾」とか「何とかハウス」って、普通にあるよね。卒業が無いという所が危険ではある。

    2012/09/29 リンク

    その他
    jassmaz
    jassmaz それmixiじゃん。コミュニティーでOff会。

    2012/09/29 リンク

    その他
    klim0824
    klim0824 はてなにおけるクローズドなコミュニケーションの場として、はてなOneが有力な選択肢だったのではないかという可能性が微レ存。(もう終わるけど)

    2012/09/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    青少年の成熟を促すようなネットコミュニティについて考える - シロクマの屑籠

    最近、表題のようなことをよく考える。 年配の人達、特にインターネットにあまり詳しくない人達にとって...

    ブックマークしたユーザー

    • Yeshi2012/10/14 Yeshi
    • yosuke2012/10/11 yosuke
    • sugimo22012/10/08 sugimo2
    • zu22012/10/07 zu2
    • YasuyukiMiura2012/10/07 YasuyukiMiura
    • laislanopira2012/10/06 laislanopira
    • mak_in2012/10/03 mak_in
    • kiku-chan2012/10/02 kiku-chan
    • saitamanodoruji2012/10/02 saitamanodoruji
    • republic19632012/10/01 republic1963
    • rag_en2012/10/01 rag_en
    • NCOV-052012/10/01 NCOV-05
    • atoh2012/10/01 atoh
    • angmar2012/10/01 angmar
    • rydot2012/10/01 rydot
    • solaio2012/09/30 solaio
    • ekshinyah2012/09/30 ekshinyah
    • advblog2012/09/30 advblog
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事