エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
JaneXeno Part39/パソコン情報局
2011年10月30日01:51 カテゴリソフトウェア JaneXeno Part39 1 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/09(... 2011年10月30日01:51 カテゴリソフトウェア JaneXeno Part39 1 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/09(火) 18:43:10.04 ID:4RK4jpWo0 ○JaneXenoはJaneNidaのUnicode版(Delphi2009)です ○英語版Windowsなどでも動作するようになりました □JaneXenoの特徴 ○書きこみウィンドウ、メモ欄、AA入力支援、検索バーなどがUnicodeに対応しています ○Unicode関連の補足説明 http://www3.ocn.ne.jp/~korwatch/janexeno.htm#unicode ○command.datにWeb翻訳ページを記入すると外国語の翻訳ができます ○スキンを使って自分の書き込みをマークする、自分への返答を通知することができます ○サウンドイベント ログ取得成功、重要レス通知な