記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n Huaweiのカスタマイズがイマイチってのはその通りなんだろう。泥の標準になるSamsungやNexusも売ってるんだからそっち使えよ。

    2015/08/03 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx なんや「こなれてなかった時のSHARPガラスマ」みたいなことになってるのか(;´Д`)

    2015/08/03 リンク

    その他
    circled
    circled Amazonさんみたいに独自マーケット持ってるとAndroidを使ってすら、iPhoneみたいな囲い込みもしやすいはず、、、と思っていた時期が私にもありました。

    2015/07/27 リンク

    その他
    iqm
    iqm 本件は、古の時代に言われていたガラスマの個別カスタマイズが糞案件が、時代を経ることによってグローバルスタンダードになっただけでは...Android端末のオーナーが期待する端末の挙動を弄るのは筋が悪いよね。

    2015/07/27 リンク

    その他
    nkawai
    nkawai 「Androidはみんな違うから世界は楽しい」 そういうの、UNIXとかLINUXとかが一般に普及すると思っていた人達の、(よく言えば) 夢 だったね。 統一されていないと使いづらくて死ぬは。( ´・ω・`)

    2015/07/27 リンク

    その他
    ysync
    ysync 多様性を否定するならandroidである必然性が無いと思うけど。貧乏人向けiPhone目指してるわけじゃあるまいて。問題は個々のベンダーが押し付けのカスタマイズする事でしょ。選択肢にしてほしいわ。

    2015/07/27 リンク

    その他
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi http://cdn-ak.b.st-hatena.com/entryimage/260472417-1437688060_l.jpg

    2015/07/27 リンク

    その他
    raimon49
    raimon49 >P8liteのAndroidは、iOSのバックグラウンド通信や通知のメカニズムを強く意識して構築されているように感じる。ライバルをきちんと研究している点は評価したいが、だからこそ、一般的なAndroidのノウハウが通用しないのだ

    2015/07/25 リンク

    その他
    oono_n
    oono_n 的外れ。Androidは組み込み製品や産業用OSでもあるので、カスタマイズの余地が必要。UIの統一は大きな問題じゃない。スマホやタブレットに話を限定しすぎている。

    2015/07/25 リンク

    その他
    jiagm
    jiagm Googleが策定した仕様がヘタクソだからなんだよなあ。デザインにしろOSの仕様にしろ、迷走を繰り返している。Lollipop系ではメモリリークの問題も解決できてないようだし。

    2015/07/25 リンク

    その他
    masa-wo
    masa-wo 「随分違うHuaweiのAndroid」

    2015/07/24 リンク

    その他
    munenaga
    munenaga Androidはみんな違うから世界は楽しいと言うけれど、違いすぎるのも困る

    2015/07/24 リンク

    その他
    cabinotier
    cabinotier GoogleがandroidっていうOSの責任持つことから逃げてるのが原因だからどうにもならんよね。

    2015/07/24 リンク

    その他
    Com
    Com Androidは多様性があると言いながら、自分には多様性を感じられない。昔はQWERTYキーボードが付いていたり、小型端末があったりしてて面白かったのになぁ。

    2015/07/24 リンク

    その他
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi Windowsがこのような事態を防げたのは、Windowsがクローズドソースで手を出しづらいからというのもある。Androidは大半がOSSなのでカスタマイズできてしまうからな

    2015/07/24 リンク

    その他
    bigboy-kyt
    bigboy-kyt 📎『P8liteのAndroidは、iOSのバックグラウンド通信や通知のメカニズムを強く意識して構築されているように感じる。ライバルをきちんと研究している点は評価したいが、だからこそ、一般的なAndroidのノウハウが通用しない』

    2015/07/24 リンク

    その他
    o_mega
    o_mega つらいカスタム世界

    2015/07/24 リンク

    その他
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 ホームの部分を(システムに半ば食い込むまで)いじられると確かになぁ…昔の窓だって国内メーカーはよけいなランチャを出してたりしてな(ガワだけであったけど)

    2015/07/24 リンク

    その他
    Lat
    Lat ほんとこれ。個性は大事かもしれないが、それで使いにくくなったら意味がない。/友人にスマホは何が良い?と聞かれるときは、好きなの買えば良いけどAndroidの使い方はわからないので教えられないと答えている。

    2015/07/24 リンク

    その他
    tripleshot
    tripleshot 一口に Linux と言ってもディストリビューションによって大分違うぜ、くらいの感じには確かになっているよなあ。

    2015/07/24 リンク

    その他
    tolkine9999h
    tolkine9999h p8liteそんな感じとは恐れ入った。ただ、ios意識してガラケーユーザー取り込むために統一なんてする意味全然無いと思う。

    2015/07/24 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 解像度がちょっと違う程度で嘆いている技術力皆無の開発屋の話かと思ったら違った。日本製も一時言われたが、最近は上手く折り合いをつけてる気がする。新興国メーカが薄利多売から脱却を模索し同じ道を辿ってる感じ

    2015/07/24 リンク

    その他
    gae
    gae うわぁ

    2015/07/24 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one でも同じになったらやっぱり面白くない(笑)

    2015/07/24 リンク

    その他
    y-Aki
    y-Aki 開発者とかは違う事に嘆いていますな

    2015/07/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【山田祥平のRe:config.sys】 Androidはみんな違うから世界は楽しいと言うけれど、違いすぎるのも困る

    ブックマークしたユーザー

    • hashikenta2015/09/04 hashikenta
    • kaionji2015/08/03 kaionji
    • fusanosuke_n2015/08/03 fusanosuke_n
    • ks1234_12342015/08/03 ks1234_1234
    • rgfx2015/08/03 rgfx
    • lizy2015/08/03 lizy
    • Syunrou2015/08/02 Syunrou
    • circled2015/07/27 circled
    • iqm2015/07/27 iqm
    • nkawai2015/07/27 nkawai
    • sotokichi2015/07/27 sotokichi
    • ysync2015/07/27 ysync
    • John_Kawanishi2015/07/27 John_Kawanishi
    • ms-rbt2015/07/27 ms-rbt
    • yto2015/07/26 yto
    • mdlmn2015/07/26 mdlmn
    • raimon492015/07/25 raimon49
    • repunit2015/07/25 repunit
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事