エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント31件
- 注目コメント
- 新着コメント
TakamoriTarou
ちょっと何言ってるかわかんないですね いや、正直、分かっちゃうんでたぶん自分も病気です。はい。 ほらでも、最先端を渡り歩く人は中古で上手く放流するんで累計額はともかく総額は低いよね(廃人並感
spacefrontier
おっさんほいほい。懐かしいグラボがいっぱい。CirrusLogicとか3DLabsとかS3とか…。STマイクロもかつてRIVA 128とか売ってたしなぁ。(nVidiaのご先祖様) 黒歴史なIntel 740…。なんかSSDの型番と勘違いしそうだ。Power VRが無いなぁ。
hahiho
Battlefieldシリーズの為にビデオカードちょくちょく買い換えてたけど、数えてみたらラデとゲフォそれぞれ6枚づつだった。なお1942買った当初はMatroxのParheliaだったw
ysync
FFXIはPS2だけでやってたんで、グラボに金かけてたのはEQ時代のvoodoo5までだな。その後は動画再生支援だけを目的にファンレス街道。/DOS/Vの最初はtrio64でPC98時代はシーラスの何かだったと思う。基本マカーだったけど。
nuffy
PCIバスかVLバスのカード刺せるマシンが羨ましかった…CanbeにCバスのtrio64乗せたカードを買ったのが最初だ。その他未だに段ボールにMilleniumとVoodoo2x2がある。
spacefrontier
おっさんほいほい。懐かしいグラボがいっぱい。CirrusLogicとか3DLabsとかS3とか…。STマイクロもかつてRIVA 128とか売ってたしなぁ。(nVidiaのご先祖様) 黒歴史なIntel 740…。なんかSSDの型番と勘違いしそうだ。Power VRが無いなぁ。
TakamoriTarou
ちょっと何言ってるかわかんないですね いや、正直、分かっちゃうんでたぶん自分も病気です。はい。 ほらでも、最先端を渡り歩く人は中古で上手く放流するんで累計額はともかく総額は低いよね(廃人並感
dambiyori
「このLEDはGeForce Experience上からカスタマイズでき、明るさやさまざまなエフェクトを掛けられる」「PCを自作するなら側面がアクリルで中が見えた方がいい」「パーツはバリバリ光って欲しい」
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2016/06/27 リンク