記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    memegoma
    運営企業は事業を畳んだだけなので、存続している会社の資産を無償で払い下げるのは株主が許さないかと。実際売却の提案はあったようだし、折り合いがつかなかったことを奪われたとするのは物言いが付く可能性がある

    その他
    tzt
    tzt 奪われたもなにも顔も名前もはじめから演者のものではないのでは?

    2023/02/13 リンク

    その他
    karukaru7
    この記事も含めて界隈の仕込っぽいな。

    その他
    kkkirikkk
    潰れる会社なのに名前を使うなってのは「当然の条件」か?

    その他
    higutti3
    事務所解散するくせに権利を主張するって意味わからんなw 誰も得してないやん。まぁ結果オーライなので良かったが。

    その他
    vndn
    ガワのないVTuberでは千代家ぷりりの例もあったなあ

    その他
    kotoripiyopiyo
    “常に次の目標を公言しています。何がしたいのかわからないと見ている側も応援のしようがないと思うので、目標はファンの人たちの目に留まるように発信をしようと心掛けています”

    その他
    gewaa
    gewaa ファイアーエムブレムの開発者が独立してエムブレムサーガを作ったら任天堂に訴訟された。関連商品と誤認させた宣伝が不正競争防止法違反として賠償判決。前世を名乗れないのはそういう事態を恐れているから。

    2023/02/12 リンク

    その他
    kazeula
    kazeula おそらくは事務所単位での収益が見合わなくて解散したのに、事務所が権利をキープしたところで収益を生み出せるんだろうか。経営者らに負のレピュテーションがつくだけで終わりでは。

    2023/02/12 リンク

    その他
    aa_R_waiwai
    aa_R_waiwai id:abyssgate 能年玲奈の件もあるし、こういった「前の芸名を使うことを制限する」という契約は、権利の濫用になる時代だと思うよ。 https://news.yahoo.co.jp/articles/aa3de12ffee37a698515e3a89adae7d6da857133

    2023/02/12 リンク

    その他
    nack1024
    経緯はよく知らないけど、記事タイトルの奪われたって表現は正しいの?

    その他
    maninthemiddle
    事務所が解散になるなら、演者がキャラクターのIPを買い取って活動できる仕組みがあれば良いんだけどな…

    その他
    napsucks
    能年玲奈よりはマシか🙄

    その他
    samu_i
    "VTuber引退→一般女性になる→なぜかバズりV時代より収益UP" 一般女性とは

    その他
    auto_chan
    auto_chan なにげに名前を出せない前生のShowroomオーディションからゆるりと知っている勢です……デュフ……前事務所解散以降から今日までいちれんのさまざまは驚異の生命力とチャンスを握ってはなさない握力の強さを感じた。

    2023/02/12 リンク

    その他
    abyssgate
    abyssgate 奪われたってのは書き方悪いような。企業としては当然の条件提示だと思うけども。詳細知らんから断定はできないが

    2023/02/12 リンク

    その他
    ShoCoh
    ShoCoh 事務所解散する→楽曲の権利どうなるかわからん→Twitterだけ残った みたいな経緯みてるからほんとバズってくれてよかった

    2023/02/12 リンク

    その他
    KAI-YOU
    「今のうちに推しておいたほうがいいよ」と豪語するChumuNoteとは一体何者なのか!? 本人への取材をもとに、再デビューまでの軌跡を辿ります。

    その他
    misomico
    misomico Twitterアカウント名からわかるけど、記事でも前の名前は出しちゃいけないのか

    2023/02/12 リンク

    その他
    mn36555023
    とりあえず

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    顔も名前も奪われたVTuberの逆転劇 華麗に“転生”したChumuNoteの覚悟

    稿は、2023年2月に「KAI-YOU.net」で配信された記事を再構成したもの。 転生を余儀なくされるも、正式...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/08/31 techtech0521
    • enemyoffreedom2023/02/14 enemyoffreedom
    • anmomoan662023/02/14 anmomoan66
    • k_wizard2023/02/13 k_wizard
    • memegoma2023/02/13 memegoma
    • tzt2023/02/13 tzt
    • pikopikopan2023/02/13 pikopikopan
    • akiu-ksg2023/02/13 akiu-ksg
    • chinachang2023/02/13 chinachang
    • fueteruyo2023/02/13 fueteruyo
    • parakeetfish2023/02/13 parakeetfish
    • karukaru72023/02/13 karukaru7
    • kkkirikkk2023/02/13 kkkirikkk
    • akinonika2023/02/13 akinonika
    • enma19662023/02/13 enma1966
    • higutti32023/02/13 higutti3
    • hazardprofile2023/02/12 hazardprofile
    • makou2023/02/12 makou
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む