記事へのコメント41

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    freq5Ghz
    ブコメ見て、確かに水族館シリーズのアザラシってヒトデやおじさんに叱られつつも自由奔放で気ままに生きてられる「こうなりたい」と描かれた初期ちいかわだなあ…と思ったなど

    その他
    honeybe
    初期の頃を知らないからなぁ…

    その他
    miruna
    最初からやろしらんけど

    その他
    kanariy-A
    ちいかわの魅力は狂気と可愛さのタイトロープ、キャラだけで当てたなんてとんでもない。

    その他
    zakkicho
    全然分からなくて危機感はあるけれど、読むのが怖い

    その他
    wsskho_m
    わりと初期の段階で「あっこのひと(ナガノ先生)、◯虐の民だ…!」と気付いた人(一部オタク)はおおいとおもうのです 今さらなのですよ

    その他
    tabloid
    ちいかわ→さいかわ→さいたまかわごえ→さいたま

    その他
    death6coin
    ゆっくり虐待二次創作漫画が話題になったのを思い出した

    その他
    sunagi
    ちいかわの公式漫画を「悪意のあるオタクが描いてる二次創作かと思ってた」って言う人が前にいたのを思いだした。 https://x.com/chamrai/status/1729012546882134333

    その他
    funifunix
    それをよく表してるのが草むしり検定だよな。自分一人だけ何度も落ちて挑戦だなんて

    その他
    ssssschang
    かわいそうはかわいいを地で行くようなマンガがなぜこんな市民権を得ているのかが不思議でならない

    その他
    tadasukeneko
    ちいかわ「男子、三日会わざれば刮目して見よ」

    その他
    hatesas
    漫画家がカタギになると、寂しくなりますね。(つっぱらかってる漫画が好きです)

    その他
    chantaclaus
    chantaclaus もうちいかわ自体が自走して勝手にお金を産むフェーズになっているのに続編を書いているナガノ先生は本当にすごいと思う

    2025/05/04 リンク

    その他
    Southend
    "厳しい環境で頑張るちいかわ"草むしり検定5級の模試でE判定取って泣き叫んで友達にフォローされてたら単なるケアレスミスだったのが判明する回などを見るに、相変わらずヌルいはヌルい(なお世界観は死と隣り合わせ

    その他
    HiddenList
    ガガンモ「ビヨーーン!」

    その他
    booobooo
    展開がウケて本性剥き出しになっただけでは

    その他
    carl_b
    https://kai-you.net/article/74589 ←5年前のインタビューをみんな読んで。何がもなにも”「生き物ならではの容赦のなさ」に惹かれる”のが素なので/https://www.famitsu.com/news/201807/02157420.html あとこのマンガも

    その他
    ekusax
    「でかつよになりたい」回があったはずなので、そこで精神が完全にでかつよになったのかもしれない

    その他
    solidstatesociety
    あざらしとおじを見たら基本は変わらない

    その他
    firststar_hateno
    ちいかわの成長物語、現代の寓話ですわね。変化は新たな物語の幕開けですの。

    その他
    oreuji
    ちいかわが好きで見てたはずなのにルポ漫画や水族館シリーズの方が面白いと思うと俺が好きだったのはナガノから出力される某だったのか…となる。

    その他
    terayou
    terayou ちいかわが公のものになったので、今ナガノが好きに描いてるのはむしろ水族館シリーズ。

    2025/05/04 リンク

    その他
    gamecome
    読者と違って、成長したってことだわな

    その他
    shoutinginabucket
    可愛らしすぎるキャラクターによる「進撃の巨人」の世界観の再構築、みたいなスタンスで読んでる。

    その他
    Heavylug
    完全なる覇権コンテンツだけど、そういえばちいかわについて私は全然知識がないことに気づいた。何があったのかと言われても何かあったんだとしか思えず謎の危機感。

    その他
    behuckleberry02
    でかつよ化説、覚えておこう。

    その他
    exshouqosa
    億万長者のビジネス草むしり…てコト?

    その他
    BoiledEgg
    BoiledEgg もぐらころっけや自分つっこみくま見てたら絶対こんな感想にならないだろ。むしろ初期ちいかわが特異点で後は地への回帰ともいえる

    2025/05/04 リンク

    その他
    kohgethu
    ちいかわが成長していじめる側になったか。もしくは作者がちいかわをいじめるのに飽きたか。いずれにせよリアルでは会いたくない作者だ。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ちいかわに何があったのか

    最初の「こういうふうに成りたい」「疲れたら泣きわめきたい」みたいなちいかわはどこ行ったのか 厳しい...

    ブックマークしたユーザー

    • freq5Ghz2025/05/05 freq5Ghz
    • honeybe2025/05/05 honeybe
    • miruna2025/05/05 miruna
    • kanariy-A2025/05/05 kanariy-A
    • akinonika2025/05/04 akinonika
    • okishima_k2025/05/04 okishima_k
    • zakkicho2025/05/04 zakkicho
    • wsskho_m2025/05/04 wsskho_m
    • tabloid2025/05/04 tabloid
    • vndn2025/05/04 vndn
    • Cleanup2025/05/04 Cleanup
    • death6coin2025/05/04 death6coin
    • sunagi2025/05/04 sunagi
    • funifunix2025/05/04 funifunix
    • ssssschang2025/05/04 ssssschang
    • tadasukeneko2025/05/04 tadasukeneko
    • hatesas2025/05/04 hatesas
    • chantaclaus2025/05/04 chantaclaus
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む