記事へのコメント14

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    psychickun
    psychickun 「我思う、ゆえに我あり」を最初"当たり前"と思うか??10代の頃、そんなことはない(脳だけかもしれんとか)と思ったもんだ。ただ、量子力学を通じて認識がないと存在に意味はないと悟ってやっと納得したもんである

    2023/11/28 リンク

    その他
    nekokauinu
    nekokauinu 岩波ジュニア新書の哲学入門書ってヘタな大人向け哲学本(の皮を被ったビジネス書)より難しくて苦戦してる。

    2023/11/27 リンク

    その他
    big_song_bird
    big_song_bird それ以前に当の哲学者が哲学の普及、理解に全く関心の無いのが問題じゃない?はてサの猿将軍なんざ毎日twitterでレスバして過ごしてるしw。

    2023/11/26 リンク

    その他
    KUROBUCHI
    KUROBUCHI 案の定、ニワカを叩く古参ファンみたいなブコメ欄になってて笑う

    2023/11/26 リンク

    その他
    Fondriest
    Fondriest コンサルの薦める「ビジネス教養としての哲学」なんて死ぬほどつまらないインチキだって理解できることが哲学を学ぶという事だよ。

    2023/11/26 リンク

    その他
    Chron
    Chron 山口周氏みたいなのを哲学ゴロっていうんだろな。哲学的タームを自身のコンサル業務に我田引水してひたすら自己啓発とエンカレッジばかり。なんて「死ぬほどつまらない」のか!!

    2023/11/26 リンク

    その他
    faux_pas
    faux_pas この著者逆に哲学の素養ないのでは。古代哲学に現代も有効な自然科学の知見があると思うバカなんていないだろ。一方で現代人がいまだにアリストテレスが考え出したカテゴリー論に支配されてるのに気づかないのか。

    2023/11/26 リンク

    その他
    yamamototarou46542
    yamamototarou46542 まさしく固定観念があるからじゃねえの。あと、考える習慣や方法論を学校や親が教えてくれるわけでないから、そこで躓く人もいるだろう。永井均『インサイト』『アインジヒト』(書名は略称)辺りは面白かったよ

    2023/11/26 リンク

    その他
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki まぁ古典から始めるのは駄目。あれは現代哲学の成り立ちを辿る過程で意味があるものでしかない。でも現代哲学も微妙なのは確か。この種の学問は社会階層の上が嗜むものだけど、今の彼らはは金儲けの方が大事だから。

    2023/11/26 リンク

    その他
    Kouboku
    Kouboku マルクスアウレリウスの本読んだら、ストア派哲学自体は現在学ぶ価値はないけど、哲学を奉じた人の生き方は学ぶべきことがあるって書いてあったわ。

    2023/11/26 リンク

    その他
    kjin
    kjin 「プロセス」って…。その辺り描いてない入門書ってあるんだろうか。「ほら、こうなってますよ。それで、こうすればできましたね!」みたいな話ばかりって主張?昔から「その基盤を問う事」みたいなイメージだが。

    2023/11/26 リンク

    その他
    turanukimaru
    turanukimaru プラトンのイデアにしてもイデア論を唱えたことより何故イデアが必要なのかが大事なのだがそこに触れる人はいないかんな。哲学の扱いなんて古代ギリシアも現代哲学も面白アイデア集くらいのもんよ残念ながら。

    2023/11/26 リンク

    その他
    technocutzero
    technocutzero どっかの大学の教授も生徒のことで悩んでたけど、哲学なんか勉強したらどんどん哲学できへんくなるで 問題解決メソッドのツールってもうそれ哲学ちゃうしな

    2023/11/26 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin ギリシャ哲学からはじまれば、たしかに退屈なので、ぎゃくに現代思想からはじめるほうがいいかもね。哲学は自分の疑問を解くことであって、他人の出した答えを求めたらつまらない。

    2023/11/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    なぜ哲学の入門書は「死ぬほどつまらない」のか…ビジネス教養として哲学を身につけるためのヒント 「当たり前のこと」か「間違ったこと」ばかり

    哲学の入門書にひどくつまらないものが多いのはなぜなのか。コンサルタントの山口周さんは「古代ギリシ...

    ブックマークしたユーザー

    • psychickun2023/11/28 psychickun
    • nekokauinu2023/11/27 nekokauinu
    • cannibalism91302023/11/27 cannibalism9130
    • ozean-schloss2023/11/27 ozean-schloss
    • balaem2023/11/26 balaem
    • big_song_bird2023/11/26 big_song_bird
    • KUROBUCHI2023/11/26 KUROBUCHI
    • Fondriest2023/11/26 Fondriest
    • naggg2023/11/26 naggg
    • Chron2023/11/26 Chron
    • faux_pas2023/11/26 faux_pas
    • Tomosugi2023/11/26 Tomosugi
    • yamamototarou465422023/11/26 yamamototarou46542
    • tacticsogresuki2023/11/26 tacticsogresuki
    • Kouboku2023/11/26 Kouboku
    • thesecret32023/11/26 thesecret3
    • toshikish2023/11/26 toshikish
    • kjin2023/11/26 kjin
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事