
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
VueでKonva.jsとcanvasを使ってお絵描き(その5) - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
VueでKonva.jsとcanvasを使ってお絵描き(その5) - Qiita
その4はこちら 直線を引けるようにする モードで直線を選択したら直線を引けるようにしようと思います。... その4はこちら 直線を引けるようにする モードで直線を選択したら直線を引けるようにしようと思います。 ・描画開始(マウスダウン)時にその時の座標を取得 ・描画中(マウスムーブ)は何もしない ・描画終了(マウスアップ)時にその時の座標を取得 ...開始・終了の座標を結んだら直線引けるんじゃね?って思ってやってみたらできました。 親(CallCanvas.vue)のほうはすでに直線モードを子に渡せる状態になっているので変更はありません。 子(FreeDrawing.vue)を修正します。 以下のようなコメント行の間にあるソースが直線を引くために追加したソースコードです。 ... .. . <script> import Konva from 'konva' export default { ... .. . methods: { mousedown: function () { this.is