
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Ubuntu18.04 LTSから20.04 LTSにdo-release-upgradeした時の問題について - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Ubuntu18.04 LTSから20.04 LTSにdo-release-upgradeした時の問題について - Qiita
はじめに お盆休み中にVMware Workstation上で利用しているUbuntu 18.04LTSを20.04LTSにアップグレード... はじめに お盆休み中にVMware Workstation上で利用しているUbuntu 18.04LTSを20.04LTSにアップグレードしてみました。 これまで同様の作業を実施してきて、特に問題なく更新できていましたが、今回は問題に遭遇したのでメモを残しておきます。 参考資料 https://ubuntu.com/blog/how-to-upgrade-from-ubuntu-18-04-lts-to-20-04-lts-today 留意事項 Ubuntu 20.04.1がリリースされていますが、参考資料のドキュメントにあるように最初の".1"リリースがでるまでの間は古いバージョンからのアップグレードは推奨されていません。 また現状では、まだ、'-d'オプションを要求されます。 問題があった場合に自分で対応できる自信がなければ、もうしばらくは、18.04の利用を続けた方が良さそうです。