エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Mac OS XでKarabinerを使ってEscapeキーへのショートカットを登録する - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Mac OS XでKarabinerを使ってEscapeキーへのショートカットを登録する - Qiita
XcodeやIntelliJ系IDE(Android Studio, WebStorm, etc), SublimeなんかでVimモードで普段コードを書いて... XcodeやIntelliJ系IDE(Android Studio, WebStorm, etc), SublimeなんかでVimモードで普段コードを書いていると、各ソフトでの設定ではなくMacの共通設定としてたとえばescapeキーの割り当てなんかはしておきたいなと思って調べたので、記録を残しておきます。 結論としてはMac OSの標準機能ではちょっと難しく、やはりKey Remappingのソフトとしては有名なKarabinerを使うのが一番簡単かなと思いました。 Karabinerはデフォルトでも使える設定が非常に豊富で、個人的には 英語キーボードでのCommandへの英数/かなキー割り当て なんかは重宝していて、このためだけでもインストールがマストだと思っています。 で、今回やりたいのは何か他のキーを押した時にEscapeとして動いて欲しいということ。 僕の場合はCaps Lock

