記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
TeXにpng画像を挿入するときの注意 - Qiita
2と3はどちらかのみで構わない。 プリアンブルに \usepackage[dvipdfmx]{graphicx} のように dvipdfmx ... 2と3はどちらかのみで構わない。 プリアンブルに \usepackage[dvipdfmx]{graphicx} のように dvipdfmx を付けて記述(colorを使用する場合、そちらにも \usepackage[dvipdfmx]{color} のように dvipdfmx を付けなければならない)。 $ extractbb hoge.png で xbb ファイルを作成する(/usr/local/texlive/texmf/web2c/texmf.cnf の shell_escape_commands に extractbb を記述しておけば自動的に xbb ファイルを作成してくれるので便利) \includegraphics[bb=0 0 1000 1000,width=0.8\textwidth]{hoge.png} のように四隅を「bb=」以降に記述。 2は以下のように extr



2014/03/08 リンク