記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    jtw
    jtw エンジニアでなくともイラっとする。

    2021/08/09 リンク

    その他
    wonodas
    wonodas ??「この分野は素人なのですが」

    2021/08/03 リンク

    その他
    modal_soul
    modal_soul 職種関係なく、事実と意見と願望を別けて話してほしい。この3者の違いは、海よりも深い。

    2021/07/21 リンク

    その他
    pmint
    pmint またエンジニアの募集条件に「コミュニケーション能力のある人」が追加されてしまうな。しばらく見てなかったのに。時代は繰り返すか。こんなこと募集条件に書かれるのはITエンジニアくらい。

    2021/07/19 リンク

    その他
    kenjiro_n
    kenjiro_n 昔から「ソフト技術者に質問する際は『初心者です』という前置きは無意味です」とはよく言われているが、なぜそれにイラつくのかを自問したという話は寡聞にして聞いたことがない。

    2021/07/18 リンク

    その他
    raebchen
    raebchen 「10分もあれば直ると思うけど」という前置きする人が結構いて、それ真に受けて仕事の合間に聞くと実はとんでもないトラブルだったりする😅真に受けるほうもアレだが😅わからんこと勝手に決めてかかるの良くない😅

    2021/07/16 リンク

    その他
    turanukimaru
    turanukimaru 初心者は「専門用語とか略語とかわからないかも」という意味だし、基本的なことは「基本的なところから間違えてるかも」という意味なのでイラっとはしない。特に基本的なことほどこちらが言い忘れてることが多い…

    2021/07/16 リンク

    その他
    hdkINO33
    hdkINO33 エンジニアだろうがそうでなかろうが、という気はするが……

    2021/07/16 リンク

    その他
    mezamashi0540
    mezamashi0540 理解するための質問はイラっとしない。理解なしに正解を求めるだけ(自分の仕事を他人にやらせる姿勢)だとイラっとする。

    2021/07/16 リンク

    その他
    daira4000
    daira4000 我々はいつまで教えて君と戦わなければいけないのか / 気持ちは分かるけどこうやって強い言葉で否定されても萎縮するのはまともな質問者だけなんだよね

    2021/07/16 リンク

    その他
    wordi
    wordi イラっとさせる行動。駄文を技術記事投稿サイトに投稿する

    2021/07/16 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB ある種のエンジニア向けマナーみたいなものも存在するのかも。

    2021/07/16 リンク

    その他
    kobito19
    kobito19 なぜかエンジニアをイラっとさせたかったので助かる

    2021/07/16 リンク

    その他
    for-my-internet-demo
    for-my-internet-demo エンジニアがどうとかじゃなく、何このコミュニケーションみたいな感想。マジで職場の話?

    2021/07/16 リンク

    その他
    teramako
    teramako 何もしてないのに壊れた

    2021/07/16 リンク

    その他
    hatest
    hatest 自分で理解しようと努力してない奴、教えてくれるのが当たり前だと思ってる奴は態度に出るから「これを言う奴はだめ」とかではない気がするね

    2021/07/15 リンク

    その他
    flirt774
    flirt774 言い方の問題もあるけど、返答して何の反応も無い時が一番つらい。ので、質問の詳細度に比例する形で返答する事が多くなってる

    2021/07/15 リンク

    その他
    iwanofsky
    iwanofsky 何度も同じことを聞きにくるのとかさ。(自戒を込めて)

    2021/07/15 リンク

    その他
    agricola
    agricola 頼むから、俺が見たことも触ったこともないシステムの、俺が知らない問題について、根拠を示さず「コレ〇〇が原因だよね?」とか聞かないでください。

    2021/07/15 リンク

    その他
    inductor
    inductor 心狭いなと言う気持ちとわかるという気持ちの狭間である

    2021/07/15 リンク

    その他
    ockeghem
    ockeghem 『初心者なので分かりやすく説明してください』も微妙にイラッとするし、そのイラッとする自分の気持といつも戦っているw

    2021/07/15 リンク

    その他
    elfsky
    elfsky うちの職場もこれ、多くてよorz

    2021/07/13 リンク

    その他
    JULY
    JULY 個人的には、教えたがりなので「初心者」「基本的」は OK なんだけど、そういっておいて、結論だけ欲しがるとイラッとする。

    2021/07/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    なぜかエンジニアをイラっとさせてしまう人の質問 - Qiita

    はじめに 先日、新入社員の方から次のような相談を受けました。 「エンジニアの方に質問をすると、いつ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/04/26 techtech0521
    • jtw2021/08/09 jtw
    • iwadon2021/08/03 iwadon
    • wonodas2021/08/03 wonodas
    • lugecy2021/07/25 lugecy
    • kyotokamosh2021/07/21 kyotokamosh
    • locke-0092021/07/21 locke-009
    • modal_soul2021/07/21 modal_soul
    • mac102021/07/20 mac10
    • pmint2021/07/19 pmint
    • kenjiro_n2021/07/18 kenjiro_n
    • yogasa2021/07/17 yogasa
    • raebchen2021/07/16 raebchen
    • turanukimaru2021/07/16 turanukimaru
    • hdkINO332021/07/16 hdkINO33
    • mezamashi05402021/07/16 mezamashi0540
    • daira40002021/07/16 daira4000
    • alcus2021/07/16 alcus
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事