記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hepoko_ks
    hepoko_ks 所得税かと思って焦ったけど、個人事業税か。

    2023/06/17 リンク

    その他
    gerakoma
    gerakoma "個人事業っていっても行政が整備した道路を使用して事業されてますよね? え、ゴミも出してる? そのゴミの収集、やってるのは行政ですよ? ハイ、納税" 道路もデザイン業で使わねえしゴミも出ねえよ!ふざくんな!

    2023/06/17 リンク

    その他
    webstriver
    webstriver どうでもいいけど節税しすぎると「あなたの年収は50万円」みたいな立場になるから社会的信用がヤバくなるのとトレードオフ

    2023/06/17 リンク

    その他
    prograti
    prograti 福井県だと請負業にSE・PGが含まれてますね https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/zeimu/type/kojinjigyou_d/fil/02.pdf

    2023/06/17 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou 税を減らすには控除対象になるものにお金を入れるのがいいよ。確定拠出年金とかね。

    2023/06/16 リンク

    その他
    take-it
    take-it 独立当時はデザイナー名義でやってたけど、WP構築やコーティングが増えた。エンジニア一筋の人だと関係ないかもしれんけど、俺みたいなゆるい感じの人もいると思う。

    2023/06/16 リンク

    その他
    barelo
    barelo 取られるところは契約形態等により「請負業」として5%取られる。インボイスよりよほど無体だ。

    2023/06/16 リンク

    その他
    comitlog
    comitlog え、毎年払ってるんだけど、なんて問い合わせたら止められるの?文筆業ですて言うの?

    2023/06/16 リンク

    その他
    circled
    circled 自宅の何割かを事務所として申告して経費にするとか、小規模企業共済に入って貯金感覚で節税するとかして、課税所得を兎に角減らして払う所得税や住民税を減らした方が良い税ハックなのでは?

    2023/06/16 リンク

    その他
    ene0kcal
    ene0kcal 税理士さんも資料確認するくらいマイナーなトピック。でも自治体によっては解釈が異なる場合もあるんだよ。東京都はその資料を作ってる(コピーくれた)ので税務署に問い合わせれば教えてくれる(はず)。

    2023/06/16 リンク

    その他
    pokepirk
    pokepirk 見覚えのあるアイコンだと思ったらコインハイブ事件の冤罪被害者の方か

    2023/06/16 リンク

    その他
    da-yoshi
    da-yoshi その代わりデザインやらないエンジニアは文美国保に入れないので国民健康保険でガッツリ取られます

    2023/06/16 リンク

    その他
    ultimatebreak
    ultimatebreak え?マジ?昔はデザインもやってたから脳死で払い続けてたけど結構な金額もっていきやがるから問い合わせてみよう… / 客先常駐とか保守とか請負にならない形態じゃないとダメそう(東京は緩いらしいが)

    2023/06/16 リンク

    その他
    dominion525
    dominion525 なので、デザインとかコンサルティングとかも行う場合は、虚偽や脱税にならない範囲でエンジニアだって主張しておくの大事なんですよ。

    2023/06/16 リンク

    その他
    hick34d5
    hick34d5 “そして今では私がおじさん。”

    2023/06/16 リンク

    その他
    minorleague
    minorleague 業種によって税率違うし、払わなくてもいい業種あるし、自己申告で業種変わるし、穴だらけの税金よな。岸田に見つからんようにしないと気づかれたら個人事業主は一律課税されちゃうよね。

    2023/06/16 リンク

    その他
    lemon32
    lemon32 当たり前の事をわざわざ記事にするな。そしてお前の場合はデザイナー名乗ってるんだから払わないと駄目だろ。

    2023/06/16 リンク

    その他
    kobito19
    kobito19 これイキッてCTOとかITコンサルとか名乗ると税務署からコンサルタント業やろ、って言われんかな…と思いながら開業届出した

    2023/06/16 リンク

    その他
    takafumiat
    takafumiat フリーランスエンジニアの個人事業税は対象外が故に、 岸田が増税として目をつける可能性が怖い

    2023/06/16 リンク

    その他
    mmddkk
    mmddkk 「小説家やライターなどは個人事業税の対象とならない」「エンジニアが個人事業税の対象外であることは確か」

    2023/06/16 リンク

    その他
    Ni-nja
    Ni-nja 別途請求されたことがないので払ってたのかと思ってた(初年度は源泉徴収済み給与収入分も申請して多く払ってるから返すね連絡が来て、2年目から法人化して税理士任せ)。対象外だったのか

    2023/06/16 リンク

    その他
    asuka0801
    asuka0801 個人事業税は対象外だということは知っていたので払った事ないな

    2023/06/16 リンク

    その他
    miyasakura
    miyasakura 普通にエンジニア業やってたら払わないと思うんだけど、むしろ個人的にはどうやったら払う流れになるのかを知りたい。。

    2023/06/16 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 開業届に書く事業の種類で税金の有無が変わるとは知らなかった

    2023/06/16 リンク

    その他
    honekawakiyoshi00
    honekawakiyoshi00 最終的には事業の実態を以て判断されるから言い切り過ぎでは…?あと都の例を出してるけど、自治体によっては業種にその他を設けて漏れがないようにしてるとこもあった気がする

    2023/06/16 リンク

    その他
    havanap
    havanap うちも県税事務所からのヒアリングの結果払わなくてよかったみたい

    2023/06/16 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “ITエンジニアは個人事業税は対象外。なぜ文筆業は例外? 各都道府県ごとに微妙に実態が異なるので、都道府県税事務所に問い合わせを”

    2023/06/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    フリーランスエンジニアのための税ハック 〜個人事業税編〜 - Qiita

    フリーランスエンジニアの皆様、個人事業税、払ってますか? こんにちは、モロ(@moro_is)です。 結論...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/06/10 techtech0521
    • kwy2023/07/25 kwy
    • taka-oh2023/07/25 taka-oh
    • hrfmmymt2023/06/26 hrfmmymt
    • mgl2023/06/25 mgl
    • moonblogger2023/06/23 moonblogger
    • midas365452023/06/21 midas36545
    • k_wizard2023/06/18 k_wizard
    • surume0002023/06/18 surume000
    • sc3wp06ga2023/06/17 sc3wp06ga
    • hepoko_ks2023/06/17 hepoko_ks
    • koma_g2023/06/17 koma_g
    • dieth2023/06/17 dieth
    • gerakoma2023/06/17 gerakoma
    • hachi092023/06/17 hachi09
    • y8XnvgUN282023/06/17 y8XnvgUN28
    • hkrchang2023/06/17 hkrchang
    • door-s-dev2023/06/17 door-s-dev
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事