
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
JSFのEL式でOR,AND条件を使う - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
JSFのEL式でOR,AND条件を使う - Qiita
JSFでEL式は頻繁に使う。(JSFだけでなく、テンプレートではよく使いますね) OR, AND条件で何度か引っか... JSFでEL式は頻繁に使う。(JSFだけでなく、テンプレートではよく使いますね) OR, AND条件で何度か引っかかったのでメモしておきます。 説明しやすいように、前提としてobjオブジェクトはboolean型のflg1,flg2を持っているとします。 AND条件 rendered="#{obj.flg1 && obj.flg2}" これで出来るだろうと思っていましたが、これだとダメでした。(エスケープとかの問題?) rendered="#{obj.flg1 and obj.flg2}" これは成功。AND条件は"and"にする必要があります。小文字で"and"です。 OR条件 rendered="#{obj.flg1 or obj.flg2}" AND条件と同様に小文字で"or"を指定すると問題なく判定されます。 しかし、ORの場合は以下のような式でも正しく判定されました。 render