記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
findコマンドで秒単位に新旧比較したい - Qiita
-mminはあっても-msecはないのか! findコマンドは、様々な条件でファイル抽出ができて便利。でも時間の... -mminはあっても-msecはないのか! findコマンドは、様々な条件でファイル抽出ができて便利。でも時間の新旧で絞り込む機能は弱いと言わざるを得ない。 通常のタイムスタンプ(m:ファイルの中身を修正した日時)において、POSIXで規定されているのは-mtimeだけであり、しかも後ろには単純な数字しか指定できない。つまり現在から1日(=86400秒)単位での新旧比較しかできない。 指定した年月日時分秒より新しい、より古い、等しい n秒前より新しい、より古い、等しい なんて比較はしたくてもできなかった。独自のオプションも使えばある程度できるけどOSによって使えたり使えなかったりするし……。さてどうしよう。 -newerオプションを活用するのが鍵 しかし-newerというオプションを使うと辛うじてこの悩みを解決できる。これは-newerの後ろで指定したファイルをとタイムスタンプ比較を行い、



2015/07/06 リンク