
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
1つのHTMLファイルで簡易なバージョン管理ができるブラウザアプリを作ってみた。 - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
1つのHTMLファイルで簡易なバージョン管理ができるブラウザアプリを作ってみた。 - Qiita
10年ぶりにJavaScriptをさわってみたら知らないことがたくさんあったので、勉強がてらにちょっとブラウ... 10年ぶりにJavaScriptをさわってみたら知らないことがたくさんあったので、勉強がてらにちょっとブラウザアプリを作ってみました。 アプリの概要 ブラウザだけで動く1つのHTMLファイル(filepot.html)による簡易バージョン管理アプリです。 Gitなどのバージョン管理システムを使えない(環境にいる)人向けをイメージしてみました。 特徴 新しめのブラウザがあれば動きます。他にインストールが必要なものはありません。 外部とのやり取りはしないため、インターネットにつながっていない環境でも使用可能です。 ダウンロード こちらからfilepot.htmlをダウンロードしてください。 ※ソースコードはGitHubに置いてます。 使い方 ファイルの登録 ブラウザでfilepot.htmlを開きます。 バージョン管理したいファイルをドラッグ&ドロップします。するとドロップしたファイルの一覧が