エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エイプリルフールに間に合ったw ウソは言わないけど絶妙に役に立たない時計アプリ - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
エイプリルフールに間に合ったw ウソは言わないけど絶妙に役に立たない時計アプリ - Qiita
ざっくり時計 開発の経緯 いわゆるITドカタと呼ばれる某大手系ソフトウェア会社を退職して十余年、最近... ざっくり時計 開発の経緯 いわゆるITドカタと呼ばれる某大手系ソフトウェア会社を退職して十余年、最近のイカしたモダンなブラウザ機能にはトンと疎くなってしまったなぁ。たまには最新の(に近い)カッコイイCSSとかJavaScriptとかを使いこなしてみたいぜ... と思っていた今日この頃。 某テレビ番組で、所ジョージさんが「DAITAI時計」というのを紹介していたのを見て、これすげー面白いじゃん、でも自分の通常の時間感覚として、今の時刻は?と聞かれて「XX時前後です」や「YY時前半です」とは言わないよなーって思ったので、自分の感覚に会う「ざっくりした時刻表現」が表示できる時計を作ってみました。 作ろうと思い立ったのが3月初めくらい。若い勢いのあるプログラマであれば、こんなの1日かそこらでできちゃうんだろうけど、ジジィには瞬発力が無い。なんだかんだと他のことしながらスキマ時間でチマチマ作って、よ

