
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
aws-cli + jq でロードバランサー(ELB, ALB)のロギング設定を確認する - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
aws-cli + jq でロードバランサー(ELB, ALB)のロギング設定を確認する - Qiita
遭遇した課題 AWSではロードバランサー(ELB, ALB)のアクセスログをS3上に保存することができるわけで... 遭遇した課題 AWSではロードバランサー(ELB, ALB)のアクセスログをS3上に保存することができるわけですが、将来のことをあまり良く考えずに場当たり的に設定した結果、以下のような課題にぶち当たりました。 起動しているロードバランサーが数台であれば、WEB管理画面からポチポチ確認すれば良いのですが、10台超えたあたりからしんどくなってきます。。。 そもそもアクセスログ有効になってるのか? どのS3バケットのどんなパスに保存しているのか? そこで、以下のように aws-cli + jq を使うといくらか苦痛が緩和されました。 手順 ELB の場合 実行したコマンド $ aws elb describe-load-balancers | jq -r '.LoadBalancerDescriptions[].LoadBalancerName' > /tmp/elb-names.txt $ c