エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Remote Desktop for Macでバックスラッシュを入力する - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Remote Desktop for Macでバックスラッシュを入力する - Qiita
問題点 2018/8/1時点、Microsoft Remote Desktop(Version 10.2.0)でバックスラッシュにあたる0x5Cを入力... 問題点 2018/8/1時点、Microsoft Remote Desktop(Version 10.2.0)でバックスラッシュにあたる0x5Cを入力することができず、代わりにUnicodeの0xC2A5が入力されてしまいます。これをどうにかしたい。 Mac上だとoption + ¥で入力できたり、Google日本語入力の設定で変えたりできるので特に困っていません。 回避策 Mac側でKaribinerを使って回避する手段が公開されています。 MacからWindowsへリモートデスクトップ接続したとき、バックスラッシュを使えるようにする 手軽にwindows側でなんとかできないかな、と¥キーを押されたらバックスラッシュが押されたことにするプログラムを作りました。 stkchp/noyen - GitHub 接続先のWindows PC側で起動すれば、起動中は0xC2A5ではなく0x5Cが入

