エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【高校受験】面接対応の為に 新聞を取るべきか? - れんじの日常
新聞代金 その月々3000円が 払えない。 いゃ。たまに 地方の動き が わかるから 面白いっちゃ面白いんだ... 新聞代金 その月々3000円が 払えない。 いゃ。たまに 地方の動き が わかるから 面白いっちゃ面白いんだけど そんな金あったら 辞めた 光(ネット通信)を復活させたい。 一応 ニュースは追っているけれど そんなに真剣ではない 朝 NHK入れていても ムスメが ZIPをいれてしまう。 そんな環境だ。 そんなムスコが 「おかあさん 最近あるニュースで なにが引っかかる?」 と聞いて来た。 「原油がどうの」って応えるより 「フィンテック」と答えてみたら いつもは きいておいて 「ふーん」な塩対応しかしないくせに 「フィンテックってなに?」 と グイグイきいてきた。 「あ。面接用か」と 私は察した。 ひととおり説明し終えると 「それいい。自分用意してたのと差し替える」 という結論になりました。 うんうん。掴みはなんでもいい こんなきっかけで もっと 世の中に興味持ってくれたら もし 用意してた
2016/01/18 リンク