記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    asanomi7
    asanomi7 ハンガリーに限らず欧米では、キリスト教を通じてラテン語が生活の中に存在すると思われる。ハレルヤ(アレルヤ)とかグロリア、サンクトゥス、ドミヌスとか/日本には百人一首があるじゃない?

    2013/01/08 リンク

    その他
    t-e-dojo
    t-e-dojo ブクマ数のみで全て判断すべきではないと思うが,こういう記事は面白いのに受けが悪いっぽいのが残念

    2012/02/28 リンク

    その他
    keloinwell
    keloinwell いいなあ。街にラテン語が根付いているから出来ることかも。/日本語は言文一致してしまった時点で文語体とのつながりが途絶えてしまってるからなあ。

    2012/02/07 リンク

    その他
    nw_wind
    nw_wind いいなあ / だが長い伝統をもつハンガリーのラテン語教育は、少し様子が違っていたことを、これもハンガリー出身の航空工学者(カルマン渦列で有名)セオドア・フォン・カルマンは報告している

    2012/02/02 リンク

    その他
    satoschi
    satoschi ふむふむ。

    2012/01/25 リンク

    その他
    namawakari
    namawakari “ 「ラテン語の授業では、文法から始めるのではなく、街を回って、銅像や教会や博物館などで使用されているラテン語の銘を模写してくるように言われた。」”

    2012/01/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    言葉は静かに街に眠る/世界一素敵なラテン語の授業

    ラテン語は死語である。 ネイティブ・スピーカーははるか昔に消え失せた。 いまでも公用語にしているの...

    ブックマークしたユーザー

    • akisibu2021/05/24 akisibu
    • tugui02212015/04/20 tugui0221
    • leggiero6002015/04/19 leggiero600
    • okishima_k2013/08/13 okishima_k
    • asanomi72013/01/08 asanomi7
    • gogatsu262012/04/21 gogatsu26
    • t-e-dojo2012/02/28 t-e-dojo
    • keloinwell2012/02/07 keloinwell
    • nw_wind2012/02/02 nw_wind
    • the_dirty_boogie2012/01/26 the_dirty_boogie
    • skip_jack2012/01/25 skip_jack
    • tsutatsutatsuta2012/01/25 tsutatsutatsuta
    • fjvkv42012/01/25 fjvkv4
    • obata_hiroshi2012/01/25 obata_hiroshi
    • satoschi2012/01/25 satoschi
    • k0ma1nu2012/01/25 k0ma1nu
    • inside-rivers2012/01/25 inside-rivers
    • mkimakima2012/01/25 mkimakima
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事