記事へのコメント15

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    bt-shouichi
    bt-shouichi 「富樫明生とm.c.A・Tとは別人」という設定は一応生きている/歌+韻を排除したラップ/ボンバヘでMステに出たときは衝撃的だったな~。激しいダンスで息切れしかけながらも熱唱してた

    2014/12/10 リンク

    その他
    palehorse82
    palehorse82 有吉反省会の人、という印象しかない。

    2014/12/09 リンク

    その他
    Smirecsa
    Smirecsa m.c.A・Tが証言する、90年代日本語ラップの興隆とその手法「ラップとメロディの融合を試みた」 日本初の音楽ダンス映画として1992年に公開された『ハートブレイカー[弾丸より愛をこめて]』が、東映Vシネマの25周年を記念し

    2014/12/08 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori タマフルでてきたときも面白かったけど、話が上手な人ではないから文字のがわかりやすいな。タマフルのときの→ https://www.youtube.com/watch?v=zYWZztpJmPQ

    2014/12/08 リンク

    その他
    gyogyo6
    gyogyo6 この人の名前、mcの後は“.”(ピリオド)で、AとTの間は“・”(ナカグロ)だったのね。

    2014/12/08 リンク

    その他
    kori3110
    kori3110 英語と違ってアクセント弱い日本語でラップをするにあたって、韻に拘泥する事より言葉で気持ちよくリズムを作ることを優先したということなのかな。なるほど。あとEXILEの評価が興味深い

    2014/12/08 リンク

    その他
    sextremely
    sextremely いとうせいこうは挙げられるのにこの人は無視されるイメージ。

    2014/12/08 リンク

    その他
    rhal
    rhal 「ま」「ぱ」「だ」「っ」。…ダメだ、生き字引が大事なことを言っているはずなのに理解出来ない自分。あとで読み直す。

    2014/12/08 リンク

    その他
    ja_bra_af_cu
    ja_bra_af_cu 当時はダジャレみたいに聴こえるものばかり "それで考え出したのは、日本語の「ま」や「ぱ」や「だ」の子音とか、あとは「っ」の付く促音便とか、そういう部分を活かした、つまりは韻を排除したラップだった"

    2014/12/07 リンク

    その他
    monochrome_K2
    monochrome_K2 正に日本のヒップホップシーンを知り尽くしている感じ。今も第一線なのが嬉しい

    2014/12/07 リンク

    その他
    kojkojttp
    kojkojttp 懐かしい~

    2014/12/07 リンク

    その他
    tacticslife
    tacticslife 「そういう部分を活かした、つまりは韻を排除したラップだったんですね」でも漏れの周りでは「韻を踏んでないからラップに非ず」という位置付けだった。

    2014/12/07 リンク

    その他
    alovesun
    alovesun これは面白いインタビュー。押韻(母音で踏む奴)よりも子音や発声の音のインパクトを揃えてリズムにしちゃったって事なんだろうか。m.c.A・Tさんの歌唱スキルあっての考え方な気がする。

    2014/12/07 リンク

    その他
    hungchang
    hungchang 日本ではまだヒップホップ黎明期には子音を活かしたラップや、メロディを大きく取り入れる試み、EXILEはシンガーとダンサーを完全に分けたのが斬新、と。これは面白いインタビュー。

    2014/12/07 リンク

    その他
    yaoki_dokidoki
    yaoki_dokidoki 子音の話ししてる

    2014/12/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    m.c.A・Tが証言する、90年代日本語ラップの興隆とその手法「ラップとメロディの融合を試みた」

    初の音楽ダンス映画として1992年に公開された『ハートブレイカー[弾丸より愛をこめて]』が、東映Vシ...

    ブックマークしたユーザー

    • djehgrtnlr2016/05/26 djehgrtnlr
    • delegates_involved2015/08/20 delegates_involved
    • fujii_isana2014/12/20 fujii_isana
    • bt-shouichi2014/12/10 bt-shouichi
    • palehorse822014/12/09 palehorse82
    • flagburner2014/12/09 flagburner
    • fijixfiji2014/12/08 fijixfiji
    • funaki_naoto2014/12/08 funaki_naoto
    • beth3212014/12/08 beth321
    • kana3212014/12/08 kana321
    • Smirecsa2014/12/08 Smirecsa
    • nomitori2014/12/08 nomitori
    • gyogyo62014/12/08 gyogyo6
    • mixvox-j2014/12/08 mixvox-j
    • doroteki2014/12/08 doroteki
    • kori31102014/12/08 kori3110
    • Babar_Japan2014/12/08 Babar_Japan
    • peketamin2014/12/08 peketamin
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事