エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
セッションベースの権限セットの使い方
こんにちは。にいるです。 今回からまた違うモジュールを進めたいと思います。 テーマは「セッションベ... こんにちは。にいるです。 今回からまた違うモジュールを進めたいと思います。 テーマは「セッションベースの権限セット」について。 ※Trailheadは下記の3つを凝縮しています。 ・セッションベースの権限セットの使用開始 ・コードを作成せずにセッションベースの権限セットを有効化 ・有効化フローへの容易なアクセスの作成 1.セッションベースの権限セットとは 今回のキーワードは2つありますね。 1つはセッションと、もう1つは権限セットです。 まずはそちらを見ていきます。 1-1.セッションとは? まず、セッションとは何か?という話ですがSalesforceにログインしてからログアウトするまでの間のことを指します。 例えば9時にログインして10時にログアウトすればこの間を1つのセッションとみなします。 また、10時から11時の間に次のログインとログアウトをすれば9時台のセッションとは違うセッショ