エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
全てのラーメン関係者は「麺屋7.5Hz」の高井田式中華そばを食え!ラーメンの美味さの本質である麺とスープの絡みを学べ!! - ソロ活おっさんのアローン飯なび
大阪メトロ千日前線の。 小路(しょうじ)駅、という場所にいた。 街をブラブラ、何を食うか。 やっぱ知... 大阪メトロ千日前線の。 小路(しょうじ)駅、という場所にいた。 街をブラブラ、何を食うか。 やっぱ知らない街に降り立ち、金がないならば、その土地のラーメンを食うのがセオリーだろうよ。 で、向かったお店は。 営業してなかった、なんでだろう。 金曜日だから定休日とかでもないし、まだ20時30分だし。 まあいいや。 別の店を探して、ブラブラ。 派手な看板のラーメン屋がある。 大阪高井田式中華そば?とは何ぞや? 気になるな…さっそく入店だ。 券売機は見当らないか…カウンター席に腰かける。 メニューを拝見。 最近にしては珍しいね、サイドメニューにおにぎりはあるものの、ほぼラーメン一本で勝負している店のようだ。 壁に貼ってるメニューも確認すると。 そうか、チャーシュー麺をアピールしているみたいだな。 ハイリキ、ってなんだ? たぶんアルコール類だろう、下戸の俺には必要ない。 回数券もあるが、観光客なので
2024/08/21 リンク