エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【Xperia 1 VI/5 V/10 V/Ace III OK】SonyのキーボードアプリPOBox Plus、インストール方法は!?やっぱり一番使いやすい… | MATTU SQUARE
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【Xperia 1 VI/5 V/10 V/Ace III OK】SonyのキーボードアプリPOBox Plus、インストール方法は!?やっぱり一番使いやすい… | MATTU SQUARE
POBox Plusの操作感が、他のIMEより勝っている3つのポイント POBoxシリーズはソニーやソニー・エリクソ... POBox Plusの操作感が、他のIMEより勝っている3つのポイント POBoxシリーズはソニーやソニー・エリクソンのケータイ・スマートフォンに搭載されている、日本語向けの文字入力ツール(IME)です。 スマートフォン向けにはPOBox TouchがXperia SO-01B・X10(2011年発売)に初めて搭載されました。 その後も日本で発売されている歴代のXperiaには、POBox Touchや進化版のPOBox Plusが搭載されています。 評判は初期から上々。 私もメイン機はずっとXperiaを使ってきたのもあり、他のIMEも試しましたがPOBox Plusが最も使いやすいと思っています。 予測・変換が操作しやすい キーボードの予測変換の精度は非常に大事です。 ただ、予測と変換で出てくる候補はぜんぜん違うので、簡単に切り替えられるようにするのは重要。 変換したいのに、予測候補ば