記事へのコメント58

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sonota88
    sonota88 「所得制限は設けず、4月中には支給を始め、ゴールデンウイーク明けまでの支給完了を目指す」

    2020/04/15 リンク

    その他
    h-yano
    h-yano やりますねぇ

    2020/04/15 リンク

    その他
    sora-papa
    sora-papa 国は何やってるの?ねえ麻生さん?(´・ω・`)

    2020/04/14 リンク

    その他
    hat_24ckg
    hat_24ckg 国がこれに倣うべきだ。地方自治体はお金刷れないんだから。刷れる国がやるべき。

    2020/04/14 リンク

    その他
    osya3
    osya3 今年は雪が降らなかったもんね

    2020/04/14 リンク

    その他
    hatebnewone
    hatebnewone 人口 2万人ほどの都市でいまからばらまいてたら、財政がもたないのでは? 独身をセーフティーネットからもはじくなら、こここら住民税はとるなよ。

    2020/04/14 リンク

    その他
    A1riron
    A1riron 頑張ってるのは評価なんだけど、結局、自治体によってバラバラ過ぎてなんか不公平感出るなー。

    2020/04/14 リンク

    その他
    cpeanuts
    cpeanuts 感動した。ぜひふるさと納税したい

    2020/04/14 リンク

    その他
    sekreto
    sekreto リーダーシップの好例

    2020/04/14 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan 支援する

    2020/04/14 リンク

    その他
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 国の対策など待ってられないという地方自治体が次々。“市担当者は「速やかに各家庭に届けることが重要なので、国の対策を待たず準備を進めたい」と話している。”

    2020/04/14 リンク

    その他
    tkysktmt
    tkysktmt “市担当者は「速やかに各家庭に届けることが重要なので、国の対策を待たず準備を進めたい」”

    2020/04/14 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika 米百俵力を感じる

    2020/04/14 リンク

    その他
    ryun_ryun
    ryun_ryun すげえ、安倍政権とは大違い。子どもは家にいるとめちゃくちゃ食費が掛かるので助かる家庭多いのではないか。

    2020/04/14 リンク

    その他
    blueeyedpenguin
    blueeyedpenguin すごい

    2020/04/14 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy  たぶん、国が締め上げる。「その予算の分、地方交付税を引き下げる」と言い出す。 血も涙もないのが、悪代官の政権。

    2020/04/14 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 〈対象となる子どもは約2500人で、予算額は約1億5千万円〉市のサイトを見ると税などの減免や納期延長もやってる。https://www.city.katsuyama.fukui.jp/site/corona/12108.html

    2020/04/14 リンク

    その他
    kiyo560808
    kiyo560808 地方は色々考えて頑張ってるな。

    2020/04/14 リンク

    その他
    pon00
    pon00 国が何もしないから地方がやるしかない。良い事だけど、いづれこれも何処かの政党の手柄になるんだろう。

    2020/04/14 リンク

    その他
    kumanomiii
    kumanomiii なぜ地方自治体ができることを国ができないんでしょうね。

    2020/04/14 リンク

    その他
    kimi101
    kimi101 勝山は自分の出生地なので毎年ふるさと納税してる。お米がもらえるよ!

    2020/04/14 リンク

    その他
    takilog
    takilog 頑張っておくれ

    2020/04/14 リンク

    その他
    miruto
    miruto これは素晴らしすぎる!!!!子育て世代に給付はもっとやるべき!!!!

    2020/04/14 リンク

    その他
    tuka8s
    tuka8s すごいけど、2500人だからなぁ。

    2020/04/14 リンク

    その他
    ywdc
    ywdc そして福井は休み中の学生にもキッチリフォロー入れていると。国の不甲斐なさが只々浮き彫りになってる。頑張れ福井https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kyousei/learning_video.html

    2020/04/14 リンク

    その他
    take-it
    take-it 助かる家庭多いだろな。ゲームでもなんでも買ってあげてほしい。堂々と「買収」できるまたとない機会だが、河井に1.5億出したり桜の会で身内を厚遇しても、安倍にとっては国民は金を払うべき「身内」ではないだろな。

    2020/04/14 リンク

    その他
    ponnao
    ponnao これはすごい

    2020/04/14 リンク

    その他
    ultimatebreak
    ultimatebreak 国はいつまで他人事決め込むつもりだ?

    2020/04/14 リンク

    その他
    inaba54
    inaba54 中学生と高校生の線引はなんだろう。中学生までは義務教育だから?高校は授業料があるんだけど‥。働いてる子もいるから?

    2020/04/14 リンク

    その他
    www6
    www6 国の支給が決定したらそちらに置き換える(差額だけ出す)という宣言をして各自治体が見切り発車すればいい。国が期待に応えなければ、地方から政権交代圧力が強まるだろう。

    2020/04/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    子ども1人に6万円、福井・勝山 休校で負担増、一律支給へ | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与さ...

    ブックマークしたユーザー

    • sonota882020/04/15 sonota88
    • h-yano2020/04/15 h-yano
    • helioterrorism2020/04/14 helioterrorism
    • sora-papa2020/04/14 sora-papa
    • hat_24ckg2020/04/14 hat_24ckg
    • KATZE2020/04/14 KATZE
    • kabochatori2020/04/14 kabochatori
    • osya32020/04/14 osya3
    • hatebnewone2020/04/14 hatebnewone
    • A1riron2020/04/14 A1riron
    • cpeanuts2020/04/14 cpeanuts
    • sekreto2020/04/14 sekreto
    • pikopikopan2020/04/14 pikopikopan
    • FUKAMACHI2020/04/14 FUKAMACHI
    • kiyokono2020/04/14 kiyokono
    • tkysktmt2020/04/14 tkysktmt
    • c_shiika2020/04/14 c_shiika
    • ryun_ryun2020/04/14 ryun_ryun
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事