記事へのコメント37

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    rna
    rna 参考リンクの通販新聞の連載が企業側のリスクマネジメントについて深掘りしてて参考になった。

    2016/03/20 リンク

    その他
    t-tanaka
    t-tanaka たいていのアレルゲンはタンパク質・アミノ酸。小麦はコメに比べてタンパク質が豊富。

    2015/10/20 リンク

    その他
    ikazoike
    ikazoike まぁこれは販売側もあんま想定してなかったんだろうしなぁ医薬品でもないし

    2015/10/20 リンク

    その他
    RondonZoo
    RondonZoo こんなふうに話題になったニュースのその後がまとめられてると助かる。あの件とかあの件とか。

    2015/10/20 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 「300万円払うから一生パンも麺類も、ハンバーグやカレーその他小麦が入ってるものも一切食べるなよ」と言われて約束する人がいるだろうか。まして賠償ならその条件で飲める額よりもっと高くなければいけない

    2015/10/20 リンク

    その他
    naga_sawa
    naga_sawa 茶のしずく石鹸健康被害問題その後/生活に大きな制約が生じる後遺障害が残る割に和解額が低くないか?

    2015/10/20 リンク

    その他
    zapperd
    zapperd 事件の詳細も知らんかったし(特定の加水分解コムギでアレルギーが引き起こされた)、その後の経過も知らんかった。早くみんな和解が成立するといいけど

    2015/10/20 リンク

    その他
    androidzaurus
    androidzaurus コムギが悪い。

    2015/10/20 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one あれは予見性がなかった事例だと思うなぁ。問題が取り沙汰され始めてからの対応はたぶん遅かったけど。

    2015/10/20 リンク

    その他
    sanam
    sanam その後気になってた。ありがたやありがたや。しかし和解金額低すぎ。

    2015/10/20 リンク

    その他
    nenesan0102
    nenesan0102 グルパールs19は、なぜアレルギーを引き起こすのか知りたかったけど書いてなかった。アレルギーが起こらなかった人とアナフィラキシーを起こした人のDNA解析とかしないのかな

    2015/10/20 リンク

    その他
    heartbook
    heartbook ニュースって、「その後」も報じることが大切だと思うけど、なかなか知ることが出来ないよね

    2015/10/20 リンク

    その他
    tea2ka
    tea2ka 小麦という、食品のかなりの割合を占めるものに、一生モノのアレルギーを抱えてしまう割には賠償金低いなと思った。

    2015/10/20 リンク

    その他
    uturi
    uturi “和解金額は症状によって1人あたり約120万円~150万円。”“和解金額は不十分で、納得した人は1人もいない。ただ、裁判がストレスになっている人もいて、これ以上裁判を続けたくない人は和解に応じた”

    2015/10/20 リンク

    その他
    shinjukukumin
    shinjukukumin その後どうなったのかと思ってたがどうもなってないか。小麦アレルギーって食べる物が極端に制限されてつらいよな。

    2015/10/20 リンク

    その他
    agggggggu
    agggggggu 被告を1日2回茶のしずく石鹸で洗顔する刑3年に処す

    2015/10/20 リンク

    その他
    tmura3
    tmura3 意外とこのアレルギー自然治癒するんだよな。

    2015/10/20 リンク

    その他
    genkiegao
    genkiegao ミドリ十字かよ。

    2015/10/20 リンク

    その他
    tohima
    tohima これは気になってたけど、全然解決してないのな

    2015/10/20 リンク

    その他
    luccafort
    luccafort 問題と思われる成分抜いたのはまぁわかるんだけども全く同名の製品を発売するってのが狂気を感じる。そらヒット商品なのかもしれんけども名前くらいは変えたほうがいいんじゃねえのか?と思わざるをえない。

    2015/10/20 リンク

    その他
    taruhachi
    taruhachi 同名では再建不能となった雪印との違いはそれまでに出稿していたテレビCMの量の違いにも思える。

    2015/10/20 リンク

    その他
    fnm
    fnm 裁判を長期化することで個人である原告が疲弊して組織である被告が得をするなら制度の見直しが必要だろう、。//小麦アレルギーを引き起こした「茶のしずく石鹸」問題はそれからどうなったのか : Timesteps -

    2015/10/20 リンク

    その他
    lp008962
    lp008962 科学が未熟だった時代に、身を持って新たな知見を実証してくれた先人たち。怖い事件だった。

    2015/10/19 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo まだ、DMを送ってくるし、なにごともなかったように売ってるんで。驚いていたがw

    2015/10/19 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 一千万円じゃ下手すりゃ治療費も出ねえぞこれ…。結局、PL保険に入ってなかったって事なのか。

    2015/10/19 リンク

    その他
    kuroaka1871
    kuroaka1871 和解金安すぎない?

    2015/10/19 リンク

    その他
    lejay4405
    lejay4405 気になってた

    2015/10/19 リンク

    その他
    hase0510
    hase0510 いまだに同名で売ってるってことは同名でも買う人がいるってことでいろいろすごい

    2015/10/19 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 集団訴訟の制度変えて、頑張るのは弁護士だけとか代表だけとかになるべきだと思うんだがな。普通の社会生活送りながら原告やるのは時間的にもメンタル的にもキツイよ。

    2015/10/19 リンク

    その他
    shira0211tama
    shira0211tama どうにもなってないだろうなと思っていたがやっぱどうにもなってない方が多いな。以降人生の小麦封じられて300万程度はないわ〜

    2015/10/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    小麦アレルギーを引き起こした「茶のしずく石鹸」問題はそれからどうなったのか : Timesteps

    小麦アレルギーを引き起こした「茶のしずく石鹸」問題はそれからどうなったのか 製品製品のそれから Twe...

    ブックマークしたユーザー

    • seo-sem-hp2016/11/30 seo-sem-hp
    • atashi92016/06/08 atashi9
    • go_ya2016/05/29 go_ya
    • toronei2016/05/26 toronei
    • RPM2016/05/26 RPM
    • takc9232016/05/05 takc923
    • rna2016/03/20 rna
    • sawarabi01302015/11/01 sawarabi0130
    • wwwkurashijp2015/10/21 wwwkurashijp
    • kuiperbelt2015/10/21 kuiperbelt
    • hinatakokage2015/10/21 hinatakokage
    • hanemimi2015/10/21 hanemimi
    • jetta_swingin2015/10/21 jetta_swingin
    • t-tanaka2015/10/20 t-tanaka
    • agrisearch2015/10/20 agrisearch
    • sonota882015/10/20 sonota88
    • ikazoike2015/10/20 ikazoike
    • RondonZoo2015/10/20 RondonZoo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事