エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【グラブル】流行りのメカニック全体ポンバ スキン変更での1アビ演出時間短縮検証 - tkグランのグラブル攻略日記
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【グラブル】流行りのメカニック全体ポンバ スキン変更での1アビ演出時間短縮検証 - tkグランのグラブル攻略日記
メカニックは非AT時エナジーマニューバの全体ポンバ古戦場EX+ワンキルを筆頭にかなり使われてますが、ち... メカニックは非AT時エナジーマニューバの全体ポンバ古戦場EX+ワンキルを筆頭にかなり使われてますが、ちょっと前にスキン変更で1アビのアビ演出時間が短縮できることがツイッターで話題になっていたので検証してみました。 ビィぐるみスキンだけ持っていないので、スキンなし、レーシングスーツ、グラン&ジータ、グラン&ジータ(水着Ver.)での比較となります。 どこからどこまでが1アビのアビ演出かというのは分かりづらいので、1アビ2アビと使ってアビボタンを押して1アビのボタンが反応してから2アビの奥義ゲージアップ演出が出るまでの時間で比較しています。 動画編集ソフトでスキンごとに動画をコマ単位で確認して動画を切り取って動画の長さで時間を割り出してます。 メカニック1アビ演出時間比較スキンなし 6.10秒 まずはスキンなしのメカニックからです。 レーシングスーツ 5.50秒 レーシングスーツスキンは先月の