記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    timetrain
    timetrain 当時の環境としてMIDI自体が衰退傾向にあった証言。これは前提として踏まえておきたい。一方で、コメント欄には当時理不尽な(質問に対する回答が意味不明だった)請求にさらされた人の証言もある。

    2017/05/24 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous JASRAC 悪玉論はくさいんですよね。

    2016/08/17 リンク

    その他
    lordnoesis
    lordnoesis 複数の要素が絡み合う現象を単一要素だけで論じるの無茶では。/ 「すでに崖っぷちだった。彼は背中を押しただけ」/ 聞き専的には、音源でアレンジが変わるところが魅力だった。

    2016/08/11 リンク

    その他
    ripple_zzz
    ripple_zzz そもそも削除圧力かけてたのはJASRACだけでなく…。まぁJ社にも拙い面はあっただろうにせよ、この当時のJ社への悪魔扱い酷かったもんなー。オーケン事件がバズったのもこのネタに影響受けての頃か。

    2016/08/11 リンク

    その他
    field_combat
    field_combat インターネットでMIDI落としたけど、当時の手持ちの環境だとチープな音源しかなくてなんじゃコレだった。MP3はもう少し後だったし、なぜその時期にDTMにハマってたのか、今でもよくわからない

    2016/08/10 リンク

    その他
    manFromTomorrow
    manFromTomorrow JASRAC=Evilみたいな脊髄反射そろそろやめたほうがイイよホント。

    2016/08/10 リンク

    その他
    keidge
    keidge この記事を見て久しぶりにJASRACの作品検索を使ってみたが、もうダメすぎてめまいがしてきた。時代に見合ったまともなシステム作って、もっと効率よく情報開示すればいいに。これではやる気がないと思われて当然かと

    2016/08/10 リンク

    その他
    kagehiens
    kagehiens ハイエンド製作者が後半やる気なくしてたのは添付ドキュメント見るだけでもありありと分かったけど、3台接続する必要があることもあったりして、再現されることを期待してたとは思えなかった。/そしてTMIDI Playerは正義

    2016/08/10 リンク

    その他
    kei-an
    kei-an 合わせて読んだ http://milkcocoa.org/2016/06/29/jasrac-shock/

    2016/08/10 リンク

    その他
    K-Ono
    K-Ono FDOQSEIのMIDIデータが聞きたいがために8Proを買い、データ復号のためにISHやMajを学んだ日々でした。

    2016/08/09 リンク

    その他
    big_song_bird
    big_song_bird 「MIDI狩り」って言葉が残ってるのは何故だろうw。

    2016/08/09 リンク

    その他
    suien42
    suien42 インサーションエフェクトが増えたあたりが転期かな。鬼門のEギターやソロ弦の改善とトレードで凝ったデータは指定機種以外でまともに鳴らせなくなった。でMIDIでやる意味が薄れてワークステーションに鞍替えしたり

    2016/08/09 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS こういう見解もあるんだと興味深い。

    2016/08/09 リンク

    その他
    bottomzlife
    bottomzlife ああ、やっとこのあたりまともに言及してくれる人がいたか。当時のこの動きはパソ通界隈のユーザーとJASRACお互いがやるべきことをきちんとやって実現したもの。デマや感情論に踊らされず創作にはげんでほしい

    2016/08/09 リンク

    その他
    dd369
    dd369 MIDIフォーラムかあ。当時は耳コピ文化が確かに下火になった。しかし今はJASRAC管理曲がYoutubeやニコ動で普通に投稿したり聞いたり出来るという矛盾。

    2016/08/09 リンク

    その他
    ghostbass
    ghostbass 時代的背景は確かにある。ミクさん誕生時点での再びの隆盛も時代的背景がある。/それはそれとして、NHKの横暴を許さない根拠がそこにあると思うので改正法については認める。

    2016/08/09 リンク

    その他
    mur2
    mur2 何この糞セルフまとめ。/二次創作全てにJASRACが介在して、みかじめ料を払わないと何もできない未来を想像してほしい。

    2016/08/09 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs まず当時のMIDI文化と言っても狭義の.midと違ってネット創作音楽全般を指すことも多い。|当時葉鍵二次創作が隆盛したのも音楽の良さ以外に、メーカーが公認明言してたのも大きいと思う。

    2016/08/09 リンク

    その他
    inazakira
    inazakira コメント見てると、MIDI作者側の遵法意識も低かったことも伺える。今に比べるとずっと回線も細かったしのう。例えブームが続いたとしても、なろうやニコ動のようにプロになれるアマが出てきただろうかね。

    2016/08/09 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX 証言しておくけど制作環境と聴取環境の違いはあれどもちゃんと作られたmidiはFM音源ですら綺麗に鳴ってたしそれを楽しんでいたよ。niftyのmidiフォーラムは暫定とかじゃなくて料金払ってるという記述を見た覚えがあるけど

    2016/08/09 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past たしかにMIDIってそういう著作権付きのもの多かったけど、一方で純粋に創作してた人たちがいたってのが忘れられがちなのが寂しい。DTMやってるひとってMIDIのインターフェイスで作ってる人多かった。

    2016/08/09 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 当時はそれでも、MIDI再生のため“だけ”に2万円以上のGS/XG音源を買う余裕がユーザにはあった。デフレの今では信じられん話だが▼HDDの中にまだ、大量のrcpデータが…

    2016/08/09 リンク

    その他
    princo_matsuri
    princo_matsuri 全盛期~規制以降の数年版権MIDIサイトにお世話になってたけどJASRACにお金払って配信してたな

    2016/08/09 リンク

    その他
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic JASRACによるMIDI文化壊滅はまるきりの嘘ではないが多分にアタリショックの真実的な部分もある。

    2016/08/09 リンク

    その他
    togetter
    togetter クリエイターとリスナーが持っていた音源の機能差がモチベを下げさせた側面もあるんだね・・・

    2016/08/09 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr  ( 出力デバイス  電子音楽規格  / ( 追記  http://togetter.com/li/1009921 )

    2016/08/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    JASRACはMIDIを殺したか?

    まどちん● @madscient ここ数日、「JASRACがMIDI文化を潰した」みたいな流言がまた出回ってるので、ちょ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/12/30 techtech0521
    • crexist2020/03/04 crexist
    • khtokage2017/07/11 khtokage
    • timetrain2017/05/24 timetrain
    • maidcure2017/02/06 maidcure
    • ardarim2017/02/04 ardarim
    • Ryo_K2017/02/02 Ryo_K
    • chineindirect2016/08/18 chineindirect
    • synonymous2016/08/17 synonymous
    • masao843852016/08/17 masao84385
    • akinori23782016/08/17 akinori2378
    • kenji278772016/08/17 kenji27877
    • ubcvhifcgzlfyouko0742016/08/16 ubcvhifcgzlfyouko074
    • skarkstorm2016/08/14 skarkstorm
    • lordnoesis2016/08/11 lordnoesis
    • ripple_zzz2016/08/11 ripple_zzz
    • ks1234_12342016/08/11 ks1234_1234
    • field_combat2016/08/10 field_combat
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事