記事へのコメント47

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 「セルダン・プラン」?だから構造が見えない複雑系はストレスになる?/けっこう根深く「他者をコントロールする」ことが嫌いなので、手法/技術として裏を書くことを覚えておくべきだな、とかかね。

    2018/01/15 リンク

    その他
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok “人間なら生きることを謳歌し、心から楽しめるようにしなければ、群集は群集として動こうとしない。”〈サマリン博士辺りが言っていそうな感じ

    2018/01/11 リンク

    その他
    filinion
    filinion おっ、史的唯物論かな?

    2018/01/08 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 「選択陰圧」と「構造的選択圧」(この方の造語なのかな?)。「そう思って見ればそうも見える」という話に過ぎないかもしれないが、おもしろい。しかしセルフまとめ量産者なのね。ううむ。

    2018/01/08 リンク

    その他
    fuktommy
    fuktommy 群集の制御術・・・人間も微生物も水分子も「群集」は似た動きをする @togetter_jpから

    2018/01/07 リンク

    その他
    machida77
    machida77 選択陰圧と構造的選択圧。どこまで一般化できるのか/囲師必闕の解釈がそれでいいのかは疑問

    2018/01/07 リンク

    その他
    arajin
    arajin 「選択陰圧」「構造的選択圧」/ 「有機物と硝酸が同時にあると脱窒が起きる。でも有機物を分解して硝酸を得ないと有機肥料の養液栽培は実現しない。」どうするか?

    2018/01/07 リンク

    その他
    novak777
    novak777 逆に言えば、コントロールしたい側は対象が群れずに個人主義に走られると困る、のかも。

    2018/01/07 リンク

    その他
    makou
    makou この方、セルフまとめ多過ぎません?

    2018/01/07 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn 語りのうまさ。

    2018/01/07 リンク

    その他
    lbtmplz
    lbtmplz 金のは話か“擬似的に一種の欠乏状態をつくると、微生物は欠乏を埋めるために動き出す”

    2018/01/07 リンク

    その他
    kana0355
    kana0355 “水分子も微生物も、群集は陰圧に向かって動き出す。””構造的権力は、ルールを定めるだけ。”

    2018/01/06 リンク

    その他
    dpdp
    dpdp 群馬の制御術、じゃなかった時点で読むのをやめた

    2018/01/06 リンク

    その他
    shikahan
    shikahan ところで皆さんはネットや世間の人たちもそういう群だと普段意識して観察してますか?

    2018/01/06 リンク

    その他
    swdrsker
    swdrsker この量の文章を書くのにわざわざ140字制限のTwitterを選ぶの、なにかの陰圧が働いてるのか?

    2018/01/06 リンク

    その他
    arukam
    arukam 制御がみなのためであることを望む。

    2018/01/06 リンク

    その他
    cild
    cild romっとく

    2018/01/06 リンク

    その他
    shields-pikes
    shields-pikes こういう風に物理法則を社会学的な法則としても援用するという発想は好き。慣性の法則をモチベーション維持に使ったり(同じ事を続ける方がエネルギーが要らない)。システムが行動や思考を司る最大のものがゲーム。

    2018/01/06 リンク

    その他
    Hidemonster
    Hidemonster ドヤ顔大会のところ申し訳ないが、「確証バイアス」なんじゃないのと思ってしまう懐疑主義者は自分以外にもいそうなもんだが...

    2018/01/06 リンク

    その他
    miragestlike
    miragestlike グンマーにそんなハイテクが…?と思ったら違った

    2018/01/06 リンク

    その他
    Librakun
    Librakun 欠乏状態って日常で当てはめにくいし、逃げやすい場所を作るにしても、劣勢側の集団は自決を選んだり、上官が部下を殺し始めたりもするから、それほど単純ではないかな…

    2018/01/06 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 組織も同じなんだよねこれ、だからどの企業も似た問題に直面する。こういう観点で組織論を分析する本とか無いかなあ。

    2018/01/06 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo ファッショナブル/セルフまとめか…

    2018/01/06 リンク

    その他
    sigwyg
    sigwyg グンマーに空見した

    2018/01/06 リンク

    その他
    nunux
    nunux 微生物 群集 陰圧

    2018/01/06 リンク

    その他
    Dolphin7473
    Dolphin7473 「群集」ではないけど交通流を流体に近似して…とかは研究テーマになっている( http://www.natureasia.com/ja-jp/jobs/tokushu/detail/184 )のでやはり万物は流体である(流体専攻)

    2018/01/06 リンク

    その他
    obsv
    obsv “擬似的に一種の欠乏状態をつくると、微生物は欠乏を埋めるために動き出す” “群集は、「構造」が明確で、構造に最適化すればメリットがあるならば、命令しなくても自発的に「構造」に合わせて行動し始める”

    2018/01/06 リンク

    その他
    sgo2
    sgo2 通路が少しでも空いてると隙間を埋めるように広がって歩くのは良く目にする。(でも何故かエスカレーター区間のみ片側が空く。対面から人が来る可能性等を考えると通路でこそ片側を空けるべきなのに。)

    2018/01/06 リンク

    その他
    htenakh
    htenakh スタンドアローンコンプレックス?

    2018/01/06 リンク

    その他
    shigeoshigeo
    shigeoshigeo 群馬に見えたんだよなぁ…

    2018/01/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    群集の制御術・・・人間も微生物も水分子も「群集」は似た動きをする

    shinshinohara @ShinShinohara 幼稚園の先生や保育士の先生が子どもたちを上手に導いている様子を観察し...

    ブックマークしたユーザー

    • daikiueda2018/01/22 daikiueda
    • shino-katsuragi2018/01/15 shino-katsuragi
    • ahat19842018/01/14 ahat1984
    • akakiTysqe2018/01/12 akakiTysqe
    • aaaiioi2018/01/12 aaaiioi
    • shimomurayoshiko2018/01/11 shimomurayoshiko
    • dimitrygorodok2018/01/11 dimitrygorodok
    • sc3wp06ga2018/01/10 sc3wp06ga
    • nikub2018/01/09 nikub
    • kiriano2018/01/09 kiriano
    • etcet32018/01/09 etcet3
    • filinion2018/01/08 filinion
    • kamezo2018/01/08 kamezo
    • gggsck2018/01/08 gggsck
    • nstrkd2018/01/08 nstrkd
    • tokishi482018/01/08 tokishi48
    • funaki_naoto2018/01/08 funaki_naoto
    • aobon7002018/01/07 aobon700
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事