エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント108件
- 注目コメント
- 新着コメント
kpkpkpchang
ツイッターやってるオタクという趣味力の高い人だから取り戻せたけれど、一般女性だと虚無になったまま戻ってこられない人も、可視化されないだけでたくさんいそう。育児に限らず定年後の仕事人間なんかも。
mocchi_rie
いざやろうとすると細切れになって集中できないんだよね。たった30分程度でも邪魔が入る。そのことにイライラするくらいならしない、と遠ざかってしまうのよ…。そして隙間時間にはてなに浸る。
agnusdei28
家事終わって一段落ついて、アイス食べながら雑誌読もうと思ったら息子が泣いて起きてしまったので授乳しながらはてぶしてる。このまま添い寝しないと息子が泣くから今日はもう諦めて寝る。アイス食べたかった。
sisya
昭和の時代はこれが当たり前で「大人になっても趣味にかまけているのは幼稚」という価値観すらあった。男女とも中年に一度空っぽになり、壮年以降に別の趣味を始めていた。ずいぶん人間らしい時代になったものだ。
filinion
私が幼い頃、部屋の隅に母の嫁入り道具であったらしい琴が立てかけてあって、母はごく時たまそれを弾いていた。琴を弾いている母はこっちを構ってくれないので、幼い私は琴が嫌いだったのだが、今思えば…。
amamiya1224
しゃーない時はしゃーない。でもなんとかして残して拾うようにしないとマジ虚無になるから、細切れ時間でも触って自分を取り戻すの大事だと思ってる。子供巻き込んで楽しめるようになればサイコーだったりするしね。
ikanosuke
授乳しながらPSYCHO-PASSやダンガンロンパ見てた程度には罪深いオタクの性。コンテンツ消費はできても、創作が難しいよね。あと、たまには目を瞑って髪を洗いたいとか、熱いお茶を飲みたいとか、そういうとこ。
zu-ra
趣味がアイデンティティなのは学生時代に卒業した。仕事も子供もいて体力ないながらにどうにか頑張って妻や子供達と楽しく生きるのが今の自分。自分が子供好きなのは幸運だった。好き嫌いは善悪じゃないならな。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2018/11/24 リンク