記事へのコメント51

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    harumomo2006
    harumomo2006 今回はちゃんと言えたから評価されている

    2019/01/24 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one あえて言うと、どっちの主張も理解できない。

    2019/01/23 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 「レーダー照射は騒ぐべき大問題」ってコメがよく分からない。だって今のところ具体的な証拠なしで話してるだけじゃん。じゃなきゃあそこまで平行線になる訳がない。

    2019/01/23 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 分断工作大成功、韓国のパブリック・エネミー化政策大成功ってことか

    2019/01/23 リンク

    その他
    kiyo560808
    kiyo560808 韓国政府の主張に納得している人が9.2%もいることに驚く。

    2019/01/23 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai レーダー照射はアベの功績ですね(曲解)

    2019/01/23 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na 凪いだ海だったけど、神風吹いたよねww。爆上げは想定してたけど、ホントに5%近い数字出してくるところがあるとは期待以上だった

    2019/01/23 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo こんなん問題にして騒ぐぐらいしか相手にされない国になりました。ってことだが。

    2019/01/23 リンク

    その他
    fumisan
    fumisan  電車の中でゲンダイなんて読んでいるおじさん皆無だよなー

    2019/01/23 リンク

    その他
    popoi
    popoi 政治の不備や誤謬を,外部の存在を利用して誤魔化す,これは定番。レーダー照射問題で,官邸が妙に熱心だった理由かねえ。だからって,統計不正問題や働き方改革()や北方領土問題等々は,マシにはならんが。

    2019/01/23 リンク

    その他
    uehaj
    uehaj 文政権の支持率も上がっている。無から有を作り上げた共同作業です。

    2019/01/23 リンク

    その他
    pbnc
    pbnc 韓国政府の主張は納得出来ないし、安倍内閣も支持しないよ私は。

    2019/01/23 リンク

    その他
    strow0343
    strow0343 立憲民主党の支持率5%前後でほぼ固定されていて内閣不支持層は支持なしになってるのが読み取れるので厳しすぎる。維新の支持率が上がるのも謎

    2019/01/23 リンク

    その他
    wfunakoshi235
    wfunakoshi235 “ ”

    2019/01/23 リンク

    その他
    ChieOsanai
    ChieOsanai 安倍の支持率を上げたムンジェインを許すな

    2019/01/23 リンク

    その他
    minatonet
    minatonet アベガーアベガーと駄々こねる人たちの理想の社会になる方が怖い

    2019/01/23 リンク

    その他
    metamix
    metamix いやマジでなんで野党の連中はこの件についてずっと地蔵だったの?支持を集めるのにこれ以上ないボーナスゲームだったじゃねえか。明らかな国益損失の事態に全く動けない政党なんて支持できる訳ないだろ

    2019/01/23 リンク

    その他
    skmtic
    skmtic “韓国政府の主張を納得できない”と支持率は何の関係があるの。

    2019/01/22 リンク

    その他
    HILOKI-T
    HILOKI-T このブコメ内にも複数見られるように、今回のレーダー事件は反アベ勢力の一部でさえも韓国への猜疑心と失望を隠せなかった大事件。「安倍政権は毅然と対応してほしい」と数%の人が転向しても全く不思議ではない。

    2019/01/22 リンク

    その他
    WinterMute
    WinterMute 支持率上がっちゃうじゃん勘弁してよ、とずっと思ってる

    2019/01/22 リンク

    その他
    evergreeen
    evergreeen ^_^

    2019/01/22 リンク

    その他
    odakaho
    odakaho 確かにこのタイミングで万が一にも民進に政権交代したら泣くわw

    2019/01/22 リンク

    その他
    poko_pen
    poko_pen レーダー照射は中国にされた時にもその行為を確認している。中国は韓国と違って事実を認め以後しないようにしてるからな。

    2019/01/22 リンク

    その他
    neet_modi_ki
    neet_modi_ki まー、自分も安倍政権はアレだなーとは常々思ってるけど、今回に関しては韓国がそれを上回るアレすぎてどうもな…

    2019/01/22 リンク

    その他
    sanshiro921
    sanshiro921 読売は信じないけど、高知新聞の26%は信じるのかよ。都合がいい脳みそしてるな。

    2019/01/22 リンク

    その他
    kurimax
    kurimax 「普通の頭してる人なら支持率が嘘だと気付くが」面白い

    2019/01/22 リンク

    その他
    h5dhn9k
    h5dhn9k "「納得できる」3.7%" そんなに居るのか…。

    2019/01/22 リンク

    その他
    na23
    na23 安倍ちゃん韓国に足向けて寝れんな

    2019/01/22 リンク

    その他
    oktnzm
    oktnzm 直接的な影響もあるが、こんだけやばい隣国の話の通じなさをまざまざと見せつけられたら集団的自衛権の必要性等の理解も進むだろう。

    2019/01/22 リンク

    その他
    usutaru
    usutaru レーダー照射問題でなんかやってたのは安倍政権、それ以外はナニモシテナイという印象が残る。見ているつもりでも見せられている。

    2019/01/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    数社の世論調査で、安倍政権の内閣支持率が増加『特に驚いたのは「レーダー照射問題」での「韓国政府の主張を納得できない90.8%」というところ』とネットユーザの声

    (☍д⁰)<※ @_UpMoon 安倍内閣支持率 支持する43.5(+4.6) 支持しない35.1(-3.6) 政党支持率 自民26.7(+5...

    ブックマークしたユーザー

    • tokishi482019/01/24 tokishi48
    • harumomo20062019/01/24 harumomo2006
    • kana03552019/01/24 kana0355
    • gggsck2019/01/23 gggsck
    • bzb054452019/01/23 bzb05445
    • deep_one2019/01/23 deep_one
    • Ayrtonism2019/01/23 Ayrtonism
    • quick_past2019/01/23 quick_past
    • kiyo5608082019/01/23 kiyo560808
    • owatandai2019/01/23 owatandai
    • parakeetfish2019/01/23 parakeetfish
    • shikiarai2019/01/23 shikiarai
    • kiku-chan2019/01/23 kiku-chan
    • shoot_c_na2019/01/23 shoot_c_na
    • kaerudayo2019/01/23 kaerudayo
    • laislanopira2019/01/23 laislanopira
    • fumisan2019/01/23 fumisan
    • yamaimo_san2019/01/23 yamaimo_san
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事