記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ryu-site
    ryu-site チャイルドビジネスだよな。ちゃんと教養漬けた大人になれないよね。親からのかわいそうな連鎖となるやつね

    2019/05/11 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr ( 経由 http://nogreenplace.hateblo.jp/entry/2019/05/09/093252 )

    2019/05/09 リンク

    その他
    T-anal
    T-anal 自分の意志で不登校選んでるならはいどうぞだけど、毒親の胡散臭いビジネスに利用されてるようにしか見えないからなあ。偏見かもしれないけど、男子小学生がロボットにネガティブイメージを持ってるとは思えない。

    2019/05/08 リンク

    その他
    blueribbon
    blueribbon 親の演出で「宿題をやりたくないから学校に行かない」子供を「新時代の主役」に祭りあげる琉球新報は虐待幇助。恥を知れ。

    2019/05/08 リンク

    その他
    filinion
    filinion 「学校に行かなくても学ぶことはできる」っていうのは嘘ではないと思う。ただ、それは「動物性食品を食べなくても健康な生活はできる」というのと同様で、むしろ困難な道だし、保護者が十分に支えてくれないと無理。

    2019/05/07 リンク

    その他
    hiro_curry
    hiro_curry 別の問題として、沖縄の学校がまともに教育を受けられる状態かというのも気になるんだよね。

    2019/05/07 リンク

    その他
    oOoOD
    oOoOD こういう時、人生に幼少期の家庭環境は関係ない派閥の人達がどう反応するのか気になる。

    2019/05/07 リンク

    その他
    xsinon
    xsinon 大人のYouTuberは自分が馬鹿やってる自覚持ってるからいいけどそれを真面目に面白いとか思ってる小学生がYouTuberになってそこそこ儲けてたらろくな大人にならないと思うのは老婆心かな

    2019/05/07 リンク

    その他
    miho3783
    miho3783 移住のくだりで、サドベリーに見学に行ったとかあったけど、行きたくなって行く学校は近所の公立?/親はアメブロ界隈にいるスピ系かぁ…。怪しいの一杯いるんだよな。そして、情報商材。香ばしすぎ

    2019/05/07 リンク

    その他
    watapoco
    watapoco 親のブログ皆見て。毒親案件過ぎるから。

    2019/05/07 リンク

    その他
    Kil
    Kil ただの動物園のチンパンジー親子みて楽しんでる状況だよね。Youtubeの視聴者は別に、この子が将来どうなろうとなんの責任も持たなくていいんだから。

    2019/05/07 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs つか対象が10歳というどこをどうとっても子供なわけで、本人を責めるようなものは大間違いだと思う。責任は保護者のほうでしょ(YouTubeの利用規約なども含め)。

    2019/05/07 リンク

    その他
    Fujitubo
    Fujitubo 不登校は不幸じゃないけど登校したり勉強することも不幸じゃないぞ…ということを周りが教えてやらんといけないと思うのだけどもね。

    2019/05/07 リンク

    その他
    usutaru
    usutaru なんでも良いけど、10歳のお子さんの話をまともに聞くかね?

    2019/05/07 リンク

    その他
    ryokusai
    ryokusai 役者殺すにや刃物は要らぬ、ものの三度も褒めりやいい。/かういふ子供を持て囃す「大人」達に不幸にも囲まれてしまつたら、才能があつても先行きは厳しからうなとは。https://www.amazon.co.jp/dp/B000UV28I6

    2019/05/07 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth 🤔

    2019/05/07 リンク

    その他
    denimn
    denimn 自由意志とは何なのか、って考えさせられる。親の影響を強く受けた選択は果たして本人の自由意志と言えるのか。/(本人がそうかは分からないけど)本能のままに選択したのは自由意志と言えるのか。

    2019/05/07 リンク

    その他
    lady_joker
    lady_joker そんな高尚な話じゃなくただの虐待案件だぞこれ

    2019/05/07 リンク

    その他
    underd
    underd 学歴はなくともまず行動してる人は成功しやすいとも言えるし、周りに利用されて使い捨てられるかもしれない。未来はわからない

    2019/05/07 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 youtubeという場が大衆に迎合する場であることを誰か教えてやれ

    2019/05/07 リンク

    その他
    zeromoon0
    zeromoon0 「学校に行かせる義務」はないけど、「教育を受けさせる義務」はあるので家でしっかり勉強させてるならまぁわかる話ではある(が、動画を見る限りその辺むちゃくちゃ心配になる)。

    2019/05/07 リンク

    その他
    zaikabou
    zaikabou 本人は好きにしたらええやんと思うが、会ったと言ってる大人が悉くこういう案件に群がりそうなハイエナばかりでアレ

    2019/05/07 リンク

    その他
    ninjaripaipan
    ninjaripaipan 茂木に目をつけられた子供は人生を潰される

    2019/05/07 リンク

    その他
    araikacang
    araikacang 宿題拒否の理由が「微分積分もできるのに無意味な九九の暗唱をさせられた」なのか「九九覚えるなんてめんどくさい」なのかで印象が変わるな。

    2019/05/07 リンク

    その他
    wdoomer
    wdoomer キーチ!

    2019/05/07 リンク

    その他
    Louis
    Louis 父親が「中卒」「元暴走族」であることを論点にしてる人が散見されてそれはどうなのかなと思ってしまう

    2019/05/07 リンク

    その他
    neonlight_il
    neonlight_il 親が元暴走族の副総長?だそうで。ちゃんと自宅で教育できてるのか不安ですね。

    2019/05/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    10歳のYoutuber、「少年革命家ゆたぼん」に関する賛否の意見

    2019年5月頭、10歳のYoutuber「少年革命家ゆたぼん」という人物がTwitterで話題になりました。 賛否両論...

    ブックマークしたユーザー

    • ryu-site2019/05/11 ryu-site
    • k_enoki2019/05/10 k_enoki
    • gimonfu_usr2019/05/09 gimonfu_usr
    • T-anal2019/05/08 T-anal
    • blueribbon2019/05/08 blueribbon
    • imakita_corp2019/05/08 imakita_corp
    • lafont2019/05/07 lafont
    • filinion2019/05/07 filinion
    • hiro_curry2019/05/07 hiro_curry
    • kurumaebi32019/05/07 kurumaebi3
    • oOoOD2019/05/07 oOoOD
    • laetitia07252019/05/07 laetitia0725
    • xsinon2019/05/07 xsinon
    • miho37832019/05/07 miho3783
    • watapoco2019/05/07 watapoco
    • neet_modi_ki2019/05/07 neet_modi_ki
    • Kil2019/05/07 Kil
    • nakakzs2019/05/07 nakakzs
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事