エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「ポスドク=墓場を彷徨うゾンビ」談義
@vikingjpn 拙ブログのリファラログを見ていたら、こんな知恵袋からのアクセスが。 http://t.co/4O8Tmv7... @vikingjpn 拙ブログのリファラログを見ていたら、こんな知恵袋からのアクセスが。 http://t.co/4O8Tmv7 まー、僕でも絶対に就職する方を勧めるかな。ってか、博士進学を考えるなら内定はもらわない方が良い。進学して研究者になった後で確実に「あの時就職しておけば」と後悔するから。 @vikingjpn 例の知恵袋 http://t.co/4O8Tmv7 だけど、案の定ただの一人も進学を勧める人がいない。笑 修士修了時に和文2報ねぇ。。。実際にそれぐらいの業績からスタートして早々に関西方面でテニュアに滑り込んだ後輩がいるけど、それはレアケース。ボスのコネも強かったし。 @vikingjpn ああそうそう、僕が直接見聞したケースの範囲では、ガチ勝負でテニュアに就けるのは早くても30代半ば、遅ければ40代という傾向。コネがあれば30代前半でもテニュアに就けるけど、それもボスから
2011/08/14 リンク