記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nanamino
    nanamino ジェンダーバイアスがないならわざわざ「生娘」なんていう女性に限定した言葉を使わない

    2022/04/22 リンク

    その他
    Midas
    Midas 都会のおっさんがタダで高いメシ奢るわけない。これは「パパ活(性が対価」のこと。つまり「上京娘が卑劣な性的搾取の被害にあうまえにわれわれ吉野家が『牛丼最高!(叙々苑で口説かれてもな~w』と言わせてみせる」

    2022/04/21 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past CSRやコンプライアンスを、「企業が模範的であることを装うためのお題目」扱いするのも勝手だけど、そういう企業は社内も腐ってるわけでな。だからこうして問題になっちゃったわけだ。似非渡辺美智雄が多すぎる。

    2022/04/21 リンク

    その他
    avictors
    avictors 商品の卑下除けば、○○罪戦略と楽しげに言ったようなものだからであり、例えにあげた罪を本心で憎んでるか怪しまれたからでしょ。その点、自分は品行方正なので困らないが世論は普通より厳し目の反応だとは思った。

    2022/04/21 リンク

    その他
    perfectspell
    perfectspell マーケティングの世界では、人を人と思わず、金だと思う非人間的な態度がまず求められ、新人をその精神に作り変える為に適した用語を日々探して研鑚を重ねている(想像)。価値自由。

    2022/04/20 リンク

    その他
    opnihc
    opnihc 「Fuck you」と全方向に向かって言ったのが不適切なのであって、差別差別言ってるのはジェンダーヤクザとかジェンダークレーマーと呼ばれるただの当たり屋。

    2022/04/20 リンク

    その他
    segawashin
    segawashin 「シャブは反社会的だから企業コンプラに違反。故にたわわの件とは別物」などとチンケな言い訳してる自称反表現規制派のような連中に比べ、終始一貫してる点だけは評価できる。ダメな方向への終始一貫なのだが。

    2022/04/20 リンク

    その他
    jaguarsan
    jaguarsan 特定の顧客を見下してる訳ではなく、顧客全体を見下してるので 差別というよりかは顧客軽視

    2022/04/20 リンク

    その他
    corydalis
    corydalis それだけ朝三暮四の愚民が増えてきたということ。表現を変えればオッケーなのだったら、表現がマイルドだったら搾取はオッケーということでしかない。オレオレ詐欺だって老人が納得したのだからオッケーになる。

    2022/04/20 リンク

    その他
    sato-gc
    sato-gc シンプルに客をバカにしてるなとは思う。差別というか、全方位見下してる

    2022/04/20 リンク

    その他
    ET777
    ET777 昔のスターリンはもっと中身ある人だった

    2022/04/20 リンク

    その他
    ackey1973
    ackey1973 “表現間違えただけ”。いや仮にそうだったとしても、表現替えただけでもモノが売れたり売れなかったりするのはビジネスの重要な要素だろう。間違えちゃう人に仕事任せられんのでは。

    2022/04/20 リンク

    その他
    saledo
    saledo 本件、女子学生も居る中(話に出てるターゲットそのもの)で、この表現を使ったことにも驚きを隠せないよね。

    2022/04/20 リンク

    その他
    lanlanrooooo
    lanlanrooooo あ、この人か

    2022/04/20 リンク

    その他
    musashinokami
    musashinokami 比喩的発言。

    2022/04/20 リンク

    その他
    sisya
    sisya 実際「シャブ漬け」という言葉は専門用語らしいし、女性だけでなく男性への言及も十分酷かったようで、本当に品がないだけというのは確からしい。が、舌禍で失脚するのは世界共通なので、この流れは当然に思える。

    2022/04/20 リンク

    その他
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 「男から高い飯を奢られるようになったら」は男女双方に対するジェンダーバイアスを含んでおり、自社商品を「高い飯に慣れたら誰も食べない」と言って顧客も自社社員も全方位侮辱するある意味凄い発言。(凄くない)

    2022/04/20 リンク

    その他
    yojik
    yojik 言ってる内容はよくあるブランド刷り込み戦略にすぎず、むしろ修辞にこそ本人のオリジナリティや本質を込めていたわけで、そこに地方・女性差別や顧客軽視etcがあったんだからまるっきりアウトでしょ

    2022/04/20 リンク

    その他
    qyosshy
    qyosshy 品以前にシャブ漬けとかいう反社用語で経営戦略語るのは論外やろ。。反社組織じゃん。コンサルでは常用されてんのか知らんが。

    2022/04/20 リンク

    その他
    paperot
    paperot ニーズから入るという基本を抑えないなら、マーケティングの授業としては微妙なまま。

    2022/04/20 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 よくある囲い込み戦略ではあるけどあんな品のない表現を日常的に使ってる業界なんだろうな 普通そんなフレーズ出てこないでしょ

    2022/04/20 リンク

    その他
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 棘コメ民にすらドン引かれている表現の自由戦士の鑑

    2022/04/20 リンク

    その他
    Cru
    Cru いや言いたい事にはバイアスないかもしれんが言い方とそれを言っても平気な思想的背景にバイアスがあるんだよ

    2022/04/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    吉野家「生娘シャブ漬け」発言は、品がないだけで、ジェンダーバイアスでも差別でもない。表現を間違えただけである

    もへもへ @gerogeroR 吉野家発言は別にジェンダーバイアスじゃなくて単純に差別でもなく「品がない」だ...

    ブックマークしたユーザー

    • emiladamas2022/04/23 emiladamas
    • nanamino2022/04/22 nanamino
    • Midas2022/04/21 Midas
    • quick_past2022/04/21 quick_past
    • avictors2022/04/21 avictors
    • perfectspell2022/04/20 perfectspell
    • opnihc2022/04/20 opnihc
    • segawashin2022/04/20 segawashin
    • jaguarsan2022/04/20 jaguarsan
    • corydalis2022/04/20 corydalis
    • keint2022/04/20 keint
    • sato-gc2022/04/20 sato-gc
    • ET7772022/04/20 ET777
    • sand_land2022/04/20 sand_land
    • ackey19732022/04/20 ackey1973
    • saledo2022/04/20 saledo
    • lanlanrooooo2022/04/20 lanlanrooooo
    • musashinokami2022/04/20 musashinokami
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事