記事へのコメント110

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Louis
    『Dr.スランプ』読み返して目に付くのは寧ろあおいさんの表情ですよ……所謂負けヒロイン……

    その他
    pribetch
    発明に専念できるぐらい特許料収入がある発明家だろうしなあ(ゲスい)

    その他
    nowa_s
    千兵衛(ハカセ)とアラレは兄妹って事になってるはずだけど、ここらへん来ると既に父娘だな。/ケア能力のある男性って好感度高いんだよね。漫画力もだけど、男性作家がそういう女心をさらっと描けるのも凄いなと思う

    その他
    cubed-l
    確かに印象深くて、Dr.スランプで一番はっきり覚えてるコマ

    その他
    m_yanagisawa
    こういうのサラッと描ける(ようにみえる)んだから天才だな鳥山先生は。

    その他
    mashori
    懐かしいな

    その他
    udzura
    Dr.スランプは名作

    その他
    mventura
    プロポーズ成功のくだり覚えてるのにみどり先生の笑顔ぜんぜん覚えてなかった...鳥山先生はギャップでくっつけているだけでは疑惑。

    その他
    samoarinam
    このみどり先生の表情と、めぞん一刻最終巻の四谷・一ノ瀬たちの優しい表情は、読んだ当時子供だったけどゾクッとした。

    その他
    kotobuki_84
    とか言いつつ、実は本誌掲載時は広告スペースで、単行本化で穴埋めに入れた表情コマだったりせん?(幽白のアレみたいな)(それはそれで結局天才)

    その他
    udongerge
    作品自体がギャグ漫画であり、普段からキャラクターの表情は目一杯誇張されているわけだが、絵の力だけで「ここだけはマジ」って分からせる力技が味わえるので素晴らしい。

    その他
    onnanokom
    いいなぁ…なんかジワっと泣けてきちゃうな…

    その他
    pavlocat
    このコマは印象に残っていて覚えていたんだけど、記憶の表情と異なってて少々混乱している…記憶の中のみどり先生はもっとわざとらしいくらい慈愛の感情が強調されている表情をしていたが、それも鳥山マジックか?

    その他
    sanagi_abc
    良い良い良い良い

    その他
    chantaclaus
    鳥山明すげーなー。こりゃ売れるわ(確信)

    その他
    rider250
    もろにDr.スランプ世代なんだけど当時の俺の好みじゃなかった(絵柄は大好きだったがギャグ漫画が好きじゃなかった)のでこんなの今の今まで知らんかったわ。でもホントこの笑顔はアルカイックスマイルだよね?

    その他
    ShigeakiYazaki
    きっとここから愛なんだ〜

    その他
    hukushishokuin
    アラレちゃんで目覚めた人達はたくさんいるんやろうな、まんがはとくに

    その他
    in_waki
    全く絵柄に古臭さを感じさせないのはマジでスゴイ。なんだったらアラレちゃんの頃の絵柄のほうが丸みがあって可愛らしい

    その他
    augsUK
    流れとギャグで結婚したのかと思ってたが、なるほどこういう描写があったのか。子供にはわからないけどリアルさはある

    その他
    zettaimuri
    鳥山明ほどデフォルトしててもパースがしっかりしてる人いないよなあ

    その他
    rohizuya
    今更ながら気が付いた。表現力がすごい。

    その他
    valvelde
    これはDBのすごい適当な設定(三つ目星人とか)からの想像なんだけど鳥山先生は「作品として出されたものが全て」と考えるタイプの人でだからこそ作中で描き切ることに誠実であったのではないかと思う

    その他
    solt-nappa
    みんな若いのね・・・わたしがこれ読んだときはもう高校生だったよ・・・(だからちゃんとわかったよ)。『Dr.スランプ』でいちばん笑ったのはアラレちゃんがブラジャー買いに行く話しだったなー「ぶらじゃ」。

    その他
    taka2071
    アラレちゃん、地上波でまた放送したら良いのに。

    その他
    amunku
    本筋の邪魔にならず、でも確実に読者の好奇心を満たし、温かい。

    その他
    hetoheto
    漫画ってどんなありえない話を描いていても、下らないギャグを書いても、何処か作者の人間観のようなものが出るよね

    その他
    nymc
    覚えとる

    その他
    chambersan
    このみどり先生のコマは、私も子供心に不思議に思い、印象に残ってた。こんな表情だったのかぁ。納得。

    その他
    hate_flag
    「この一コマで気づいてくれる」って読者を信頼して描いてるとこが鳥山明のすごいとこだと思う。信頼がないとセリフでくどくどと説明しがち

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『Dr.スランプ』の一コマのいつもと違うみどり先生の表情が不思議だったけど、大人になってその良さが分かる

    コウタロスω @hagukoutaross Dr.スランプ9巻、今見るとなるほどであるが子供時分に見た時はいつもと違う...

    ブックマークしたユーザー

    • kamm2024/03/09 kamm
    • nukosan5552024/03/09 nukosan555
    • techtech05212023/09/10 techtech0521
    • ilily2022/06/30 ilily
    • mieki2562022/06/26 mieki256
    • shinyy19802022/06/24 shinyy1980
    • Louis2022/06/22 Louis
    • masappo_bookmarks2022/06/22 masappo_bookmarks
    • pribetch2022/06/22 pribetch
    • nowa_s2022/06/21 nowa_s
    • dreamyou2022/06/21 dreamyou
    • cubed-l2022/06/21 cubed-l
    • m_yanagisawa2022/06/21 m_yanagisawa
    • chutaku07312022/06/21 chutaku0731
    • wady2022/06/21 wady
    • mini3mini32022/06/21 mini3mini3
    • mashori2022/06/21 mashori
    • taiyousunsun2022/06/21 taiyousunsun
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む