記事へのコメント67

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tick2tack
    よく気づくなw

    その他
    toaruR
    違法素数の話を思い出した

    その他
    BlueSkyDetector
    https://licenses.opensource.jp/GPL-2.0/gpl/gpl.ja.html 「その一部を改変して『プログラム』 を基にした著作物」なので法的にアウトでしょ。とはいえ現実的にこれ訴訟する人はまずいないとは思うけど。/ 汚染ではなくライセンス違反

    その他
    azzr
    似た話として、アニメのドラゴンボール超54話でもぼやけたCのソースが映り込むんだけど、これも当時のlinux kernelのgroups.cだった。同じ会社が作っているのか、その界隈でフリー素材扱いされてるのかも。

    その他
    m_uchino
    嫌がらせにソースコード請求すると面白いのでは無いか。クリエイターとか自称する輩って他人の物を平気で流用するよね。火を付けて痛い目に合わせてやれば良いと思う。

    その他
    mikuti2
    引用要件を満たさないために「悪」として燃やされそうな気がするけれども大丈夫かしら。

    その他
    dlive1
    ソースコード、なんか見覚えあるなぁと思ったらLinuxカーネルのコード。group.cだけど現行ソースではない

    その他
    urandom
    米国法ならフェアユース。日本法ではなんとも言えないけど親告罪範囲のはずで問題にはなりえない。なお日本法上著作権放棄によるPDの規定はない。/ 「GPL汚染」という言い回しは誤りで、正しくは「ライセンス違反」。

    その他
    kknsd
    おもろい。著作権表示とかの決まり事やってなかったとしたら、頒布条件を満たさず利用してること(=ライセンス違反)になるのかな?

    その他
    KoshianX
    やっぱソフトウェアを「著作物」にしちゃったのよくなかったんじゃないかという感じよな。GPL はまさにその著作物としてソフトウェアを扱うことに抵抗する仕組みなので問題提起としてはどんどん騒いでもいい気はする

    その他
    ymmtdisk
    どういった結果や解釈に着地するのか興味ある。

    その他
    electrolite
    ロボコップとターミネーターにcommand.comが出てきたのを思い出した。MS-DOSで動いてんだ。

    その他
    ghostbass
    誰かLinus に報告してみてよ

    その他
    retire2k
    このケースは評論等ではないから「引用」とは認められないよね。GPLの著作物を利用した二次創作物。さてどうなるのやら。

    その他
    nmcli
    どういう扱いになるのか気になる

    その他
    nippondanji
    だから取り込んでおいて汚染っていうワードを使うんじゃねえ

    その他
    pwatermark
    洒落た言い訳をするなら「じゃLinuxのコードが書いてあるところだけはGPLにするからキャプチャして自由に使っていいよ」とかじゃねえの

    その他
    mamezou_plus2
    背景に利用したコードを提供できれば問題ない?linuxのコードを書籍で出版したら紙の製法を開示とはならない。

    その他
    internetkun
    ソフトウェアじゃないからセーフなんて話じゃなくソフトウェアじゃないから著作権侵害が免責されない(アウト)という話ですね。出典を示せば許容される範疇だと思うけど

    その他
    degucho
    これ出典明記した方がかっこよく話題になりそう

    その他
    arearekorekore
    GPL汚染っていう日本語ちょっと理不尽だけど好き

    その他
    manaten
    権利周り難しすぎるので、必要ないなら触らないが吉だな

    その他
    yau
    紙に印刷したソースコードもGPLの保護対象なので、PVでも当然保護対象でしょう。

    その他
    plusqplusq
    ハイコンテクストな冗談に対して「冗談を真に受けるな」って言っちゃうのも、知らずに首突っ込んで「冗談って分かるわけない。これだから○○は」って言うのもどっちもアウト。少し相手の立場に立てば分かるだろうに

    その他
    togetter
    バンドリのPVとってもかっこいい~!

    その他
    e_denker
    「GPLの文化や権利周りを知らないとどこまでが冗談とか分からないでしょ」というブコメ書いた人とそれにスター付けてる人、「与太話」という単語を辞書で調べてみてほしい。

    その他
    gomakyu
    perfume のダンスデータがGitHub に置かれたことを思い出した。

    その他
    ysync
    遍く世界中がGPLで満たされますように。/なんか昔のアニメでコードの羅列が、BASICのstartrekだったのを見てわかって醒めた事あったな。

    その他
    prograti
    面白い議論。これは著作物の上映権が関わるのかな?

    その他
    shimozun
    ソースコード部分を別でレンダリングしてから取り込めば、モジュール扱いになってそこしか公開しなくて良くなる!?

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    バンドリのPVが「GPL汚染」という与太話

    バンドリ! ガールズバンドパーティ! @bang_dream_gbp 🌹Roselia×いとうかなこ✨ 『スカイクラッドの観...

    ブックマークしたユーザー

    • hdkINO332022/11/05 hdkINO33
    • sterope2022/10/07 sterope
    • GakkiKozou2022/10/06 GakkiKozou
    • gggsck2022/10/04 gggsck
    • mickn2022/10/04 mickn
    • tick2tack2022/10/04 tick2tack
    • toaruR2022/10/04 toaruR
    • mieki2562022/10/04 mieki256
    • k191262022/10/04 k19126
    • akinonika2022/10/03 akinonika
    • ShionAmasato2022/10/03 ShionAmasato
    • eggman2022/10/03 eggman
    • BlueSkyDetector2022/10/03 BlueSkyDetector
    • masasia08072022/10/03 masasia0807
    • peppers_white2022/10/03 peppers_white
    • Bioegg2022/10/03 Bioegg
    • azzr2022/10/03 azzr
    • m_uchino2022/10/03 m_uchino
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む