記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    el-bronco
    el-bronco 表現が上手い。グシャグシャかもしれないが、それは柔らかい紙であって、包まれると心地よいかもしれない。ピンと張った紙は指を切ることもあるし。

    2023/07/14 リンク

    その他
    tokitori
    tokitori 毒親・虐め・社会の理不尽と気の毒には思うが、それぞれ違う原因の事柄をまぜまぜして綺麗な紙に戻る事は不可能なんてメンヘラポエムで感傷に浸ってるの、本人はマジなんだろうけど普通にアホらしくない??

    2023/07/14 リンク

    その他
    pendamadura
    pendamadura シワがない奴なんていねぇよ

    2023/07/14 リンク

    その他
    ikanosuke
    ikanosuke 虐待やマルトリは将来的に精神疾患を抱える率が高くなることが判明してるし、不可逆な傷を脳につけることが分かってきたしな。 https://amzn.asia/d/eDs1oYA

    2023/07/14 リンク

    その他
    taruhachi
    taruhachi Not for meではあるが、これで気持ちが楽になる人達にとっては重要な比喩表現なんだろう。詐欺師にも使えるがカウンセラーにも使える。私はそのどちらも嫌いだが。

    2023/07/14 リンク

    その他
    wwolf
    wwolf 残念ながら人の身では過去には戻れないのだから、失ったものを嘆くより今と未来を少しずつマシにしていくしかないんだよな

    2023/07/14 リンク

    その他
    kaionji
    kaionji でも紙幣はピン札になるけどね

    2023/07/14 リンク

    その他
    iww
    iww 辞書や本の修復をする動画を思い出した

    2023/07/14 リンク

    その他
    kazuki2000s
    kazuki2000s お尻を拭くのにちょうどいい

    2023/07/13 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 戻らないと思ってるから戻らないに決まってる。無理矢理戻すんだよ

    2023/07/13 リンク

    その他
    kako-jun
    kako-jun 個体差があるはず。健忘症の人、あきらめ上手な楽観主義者でなくても、人間のいない場所での生活を選べば、可能な場合もあると思う。「植物の心」のような人生を……

    2023/07/13 リンク

    その他
    by-king
    by-king 福本伸行の漫画で似たようなセリフがあった。犯罪者の矯正施設の執行員のセリフで、入所者に対する虐待を正当化するためのセリフである。

    2023/07/13 リンク

    その他
    togetter
    togetter 生きててすごい、えらい。自分のことをどう扱えばいいか分かってるって大事だね。

    2023/07/13 リンク

    その他
    facegard_torico
    facegard_torico 人は紙じゃないから大丈夫。物に例えると何か間違う気がする。例えようもないもの、かけがえのないもの。

    2023/07/13 リンク

    その他
    queeuq
    queeuq そのおかげで幸せが引っかかりやすくなってるかもみたいなレスがマジで不愉快になったが、なんでかはわからん

    2023/07/13 リンク

    その他
    sgo2
    sgo2 耐えたり遠慮する必要は一切無い。(ただし無関係の第三者を敵に回す行為は愚か者のすること/愚行権は認められる)

    2023/07/13 リンク

    その他
    njamota
    njamota 「自分が我慢をすれば丸く収まる場面があれば我先に我慢したかったしそうしないと落ち着かなかった。だから今は「自分が過剰に損をしにいっていないか」を気をつけて見るようにしている」過剰な損は自分を毀損する証

    2023/07/13 リンク

    その他
    pptppc2
    pptppc2 心と言う器はひとたび、ひとたびひびが入れば、二度とは、二度とは…

    2023/07/13 リンク

    その他
    brightsoda
    brightsoda 一応言っておくと、うつ病は「特に何も起こってないのに脳の誤作動で不合理に悲しくなる病気」なので注意ね まあ何か起こって順当に悲しくなるのも治療法同じだから一緒くたにしてもたいがい問題ないけど

    2023/07/13 リンク

    その他
    straychef
    straychef 意味が分からん

    2023/07/13 リンク

    その他
    ani11
    ani11 こういうのにくっついてるうまいこと言ってやった的なレスがむり。なんでみてしまったんだ...

    2023/07/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    毒親に耐え、虐めに耐え、社会に出てからの理不尽にもなんとなくで耐えてきてようやくここまで来て感じたこと→「一度グシャグシャにした紙が綺麗な紙に戻る事は不可能」

    にくじる @adhd11510717 「毒親に耐え、虐めに耐え、社会に出てからの理不尽にもなんとなくで耐えてきて...

    ブックマークしたユーザー

    • John_Kawanishi2023/07/16 John_Kawanishi
    • el-bronco2023/07/14 el-bronco
    • tokitori2023/07/14 tokitori
    • only_a_bone2023/07/14 only_a_bone
    • pendamadura2023/07/14 pendamadura
    • ikanosuke2023/07/14 ikanosuke
    • taruhachi2023/07/14 taruhachi
    • wwolf2023/07/14 wwolf
    • akakiTysqe2023/07/14 akakiTysqe
    • kaionji2023/07/14 kaionji
    • iww2023/07/14 iww
    • kazuki2000s2023/07/13 kazuki2000s
    • demandosigno2023/07/13 demandosigno
    • gui12023/07/13 gui1
    • kiyo_hiko2023/07/13 kiyo_hiko
    • otakky-sky2023/07/13 otakky-sky
    • westerndog2023/07/13 westerndog
    • kiyokono2023/07/13 kiyokono
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事