記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    togetter
    togetter 結局は自分の買いたいものを買うのが一番幸せなんじゃないかな。

    2023/12/17 リンク

    その他
    mockmock9876
    mockmock9876 量産系が持ってそうなデザインだと一般ウケしないだろうな。あとどこ層かわからないのも多々あるし。

    2023/12/17 リンク

    その他
    greipoo
    greipoo 全体的に眉唾。全盛期でもお洒落やブランド物にあまり興味を持たない層はそういうの買ってなかったと思う。パパ活等で身の丈以上のものを手に入れる子はいるだろうけど、それも昔は援交という別の呼称で存在してたし

    2023/12/16 リンク

    その他
    sanam
    sanam 若い娘がブランド品持ってるのは喪女すぎるがゆえに心配した親がお下がりや誕プレとしてくれるというケースもあるんで、すぐ援交と結び付けないでほしい。自分がそうだった。

    2023/12/16 リンク

    その他
    businessart
    businessart いや当時はディオールのサドルバッグも今の1/3くらいだった。今の子は風俗とホストに洗脳させられてるから、金額上がってるだけ。

    2023/12/16 リンク

    その他
    sumomo-kun
    sumomo-kun ウォーザードの話かと思ったぜ。

    2023/12/16 リンク

    その他
    kitaido0
    kitaido0 海外のブランドも栄枯盛衰はげしいからな

    2023/12/16 リンク

    その他
    bfetjyedhjkvfsggup
    bfetjyedhjkvfsggup いつも体を売る方の倫理観の話になるけど買う方が悪いと思うんだ

    2023/12/16 リンク

    その他
    jamg
    jamg オタクが渋々買うブランドになったっていうつぶやきみて笑っちゃったけど冬季賞与無しはやばいな…

    2023/12/16 リンク

    その他
    lont_in
    lont_in 最近ではLVMHグループの売上が伸びているのが米国抜いて日本なのでサマンサ・タバサはそりゃ厳しいよね

    2023/12/16 リンク

    その他
    anohtn
    anohtn 普通に援交はあったしそれでブランドもの買いまくってる子もたくさんいたけど。過去を美化しすぎ。買春って流行り言葉くらい学生間でも出てきてたぞ。

    2023/12/16 リンク

    その他
    yonosuna
    yonosuna 偽ヴィトンなら2000年前後の東京圏20代、ヴィトン財布は1990年代半ばの地方都市JKでも持ってた。/今みんな同じの時代じゃないから、「それダサい」という観念自体が昔若かった人の遺物だって。

    2023/12/16 リンク

    その他
    jsbmrr
    jsbmrr だよね、サマンサの時代って普通の高校生が何故かヴィトン持ってた時代だよね。むしろ今の一般的な女の子の方が堅実な気がする

    2023/12/15 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal 「これは逆説的ですが、サマンサにしろ、4℃にしろ、女子大生が喜んでつけていた時代は日本が豊かだったんですよ」「金がなくても、同じ年齢の同級生と交際して楽しめる国は豊かなのです。いづれ豊かになる未来を信

    2023/12/15 リンク

    その他
    CASE
    CASE 大学時代にサマンサタバサ全盛期で店に入ったらラザニアみたいな形の合皮のバッグしかなかった。ラザニアに3万出すならアウトレットでコーチとかを買った方が長持ちする。ずっとそんなイメージ。

    2023/12/15 リンク

    その他
    hammam
    hammam クズアイテムに課金という献金をして徳を積まないと革製品を売ってもらえないエルメスは宗教団体(まぁ税金は納めているだろうが)

    2023/12/15 リンク

    その他
    haru-k
    haru-k 記憶にあるのは2001年の入学式にパステルカラーのツインニット名古屋巻きベージュパンプスの女の子たちがたくさんいてサマンサ的なバッグを持っていた。完成された姿でずっと続くと思ってたけどそんなことなかった。

    2023/12/15 リンク

    その他
    orisaku
    orisaku みっともね〜!自分らが優秀だったとでも?→“サマンサの全盛期の女の子たちって、自分が頑張れば手に入れられるものと、背伸びしてもそれでも手の届かないものの「分別」がある程度ついていたと思います。”

    2023/12/15 リンク

    その他
    sophizm
    sophizm どう考えても歴史改竄。脳内美化。当時だって女子高生なんかはプラダの安っぽいナイロンのリュックやヴィトンの下品な財布をこぞって持ちたがってたし、それを見た大人が援助交際だのと勝手に結びつけて悲壮ぶってた

    2023/12/15 リンク

    その他
    whkr
    whkr 言ってることの内容は、オンラインゲームのTier表と変わらないのだよな。

    2023/12/15 リンク

    その他
    tasknow
    tasknow ださいなぁ

    2023/12/15 リンク

    その他
    monotonus
    monotonus ここ数年でハイブランドの値上がりが凄いから、今後はどうなるんだろうね。

    2023/12/15 リンク

    その他
    REV
    REV サマンサ・タバサは言及できる立場にはないが服飾全般に従来の百貨店の主力だった三陽商会レナウンという国産ブランドは不調で、ユニクロなどSPAとLVMHグループに代表されるハイブランドは好調そうに見える。

    2023/12/15 リンク

    その他
    maturi
    maturi SHEINがあるからへーきへーき」

    2023/12/15 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth へ~“サマンサタバサは経営危機でとっくの昔にコナカに買収されてますよ。https://toyokeizai.net/articles/-/301472

    2023/12/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    SNSが普及する前、サマンサ・タバサが全盛期だった頃は女の子は手に入れられるものと背伸びしても手の届かない物の分別がついていた

    リンク WWDJAPAN サマンサタバサ「冬季賞与」不支給に 業績予想で赤字に転落 - WWDJAPAN サマンサタバサ...

    ブックマークしたユーザー

    • togetter2023/12/17 togetter
    • ozean-schloss2023/12/17 ozean-schloss
    • mockmock98762023/12/17 mockmock9876
    • greipoo2023/12/16 greipoo
    • sanam2023/12/16 sanam
    • hiroujin2023/12/16 hiroujin
    • businessart2023/12/16 businessart
    • sumomo-kun2023/12/16 sumomo-kun
    • theta2023/12/16 theta
    • kitaido02023/12/16 kitaido0
    • bfetjyedhjkvfsggup2023/12/16 bfetjyedhjkvfsggup
    • greenmold2023/12/16 greenmold
    • makimonolife2023/12/16 makimonolife
    • nasuhiko2023/12/16 nasuhiko
    • jamg2023/12/16 jamg
    • lont_in2023/12/16 lont_in
    • anohtn2023/12/16 anohtn
    • yonosuna2023/12/16 yonosuna
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事