記事へのコメント202

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    rryu
    rryu おそらく当時としてはいけてる若い音楽だったということなのだと思うが、その前は一体なんだったのかというのが気になる。

    2024/01/18 リンク

    その他
    yamamototarou46542
    yamamototarou46542 美空ひばりと小林幸子はたまに聞きたくなる

    2024/01/06 リンク

    その他
    shirabekun
    shirabekun 松山千春、さだまさし、中島みゆきあたりはかなり演歌の要素が入ってると思う。冬のリヴィエラや襟裳岬もわりと好き。演歌要素(旅情とか人情ネタ)は形を変えて残っていくんじゃないかな。

    2024/01/05 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch とはいえ、時にカラオケで入れたくなる。

    2024/01/05 リンク

    その他
    geopolitics
    geopolitics ロックが演歌のポジションになっています。

    2024/01/05 リンク

    その他
    fatpapa
    fatpapa モノマネ番組で演歌歌手などご本人を知らない世代の方が多い(モノマネ番組観ているのが高齢者だからOK)。今のじじばばの音楽はフォークアイドル歌謡曲だし「オールディーズ」のプレイリストは80~90年代ロックとかね

    2024/01/04 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 役割語「なのじゃ」等も同様だけど、その世代が若かった頃のものがそのままなだけ、と以前から指摘あるよね。アニメマンガ等もフォーマットとして古くなりつつあるという説もあったり。

    2024/01/04 リンク

    その他
    dddeee
    dddeee 若者の志向がどんどん内向きになっているので、そういうドメスティック化の極北として数十年後にまた演歌的なものが流行り出す可能性もあると思っている

    2024/01/04 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy 今の老人(まだ動ける元気な世代)ってビートルズに熱狂してた世代あたりだよな

    2024/01/03 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama "昭和20代までは服部良一とか演歌よりもおしゃれでジャズの影響のある洋楽的だったが昭和30年代に古賀メロディが流行って最盛期は昭和40年代終わり頃まででしょうか?"

    2024/01/03 リンク

    その他
    Memeo
    Memeo 日本の心とか言ってたけど、昔の欧米礼賛に対するアンチテーゼといった傾向もあったし、そこまで普遍性やクオリティの高いものは少なかったからね。

    2024/01/03 リンク

    その他
    Goldenduck
    Goldenduck 大昔からあるような顔してるけど昭和の一時期の流行りでしかなかったものがまたひとつ。主婦の方はとっくに贅沢品になってしまった

    2024/01/02 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi 富士そばがある限り、演歌は滅びない/石神井公園駅前の富士そばは再開発で閉店してしまったけど

    2024/01/02 リンク

    その他
    lb501
    lb501 ホテルカリフォルニア 洋楽とかもアレンジを変えれば演歌っぽい。

    2024/01/02 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead ボーカル、ギター、ベース、ドラムのロックンロールもだんだん年寄りの音楽になりつつあると思う。そしておれはそれが好きなじじいになりつつある。

    2024/01/02 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 80年代中期にはほとんど滅んでたよ。今聞いたら歌詞がすごくて笑えるんじゃないの。

    2024/01/02 リンク

    その他
    tanority
    tanority 流行ということは40年代くらいの流行りだしだったのかな?

    2024/01/02 リンク

    その他
    karzusp
    karzusp アニメやマンガも、100年後に残っているのかなと考えることはある

    2024/01/02 リンク

    その他
    mmaka2787
    mmaka2787 最近20年前から30年前のJPOPをTVや街頭、店内で聞くことが増えた気がするのはきっと気のせいではないはず。

    2024/01/02 リンク

    その他
    sunagi
    sunagi アニメはむしろ若い人の方が見てるのでそうそうなくならんと思うが……。30分で一話終わるそれより低きに流れるメディアって何よ。ファスト世代が耐えられなくなって映画を誰も見なくなるとかの方がまだわかる。

    2024/01/02 リンク

    その他
    aramaaaa
    aramaaaa そもそも演歌は70年代にできたジャンルなので、比較的新しい。それより古い歌手は浪曲とか民謡とかジャズとか違うベースを持ってる。日本の伝統とか嘘なんで。

    2024/01/02 リンク

    その他
    toronei
    toronei 盆栽とかもそうだけど、演歌もある時期の若者に大流行したもので、その趣味の人達が老人になってたから、年寄の定番の趣味に見えてるだけなんよね。

    2024/01/02 リンク

    その他
    kuzumaji
    kuzumaji 平成の歌って、令和と明らかに違うなーと感じるので、平成歌謡もいずれ滅びる

    2024/01/02 リンク

    その他
    big_song_bird
    big_song_bird 声優、アニソン歌手の水樹奈々嬢は元々演歌歌手志望だったらしくて、今でも歌のサビに来るとコブシが効いてしまうのいと可笑し。

    2024/01/02 リンク

    その他
    sanam
    sanam ウマ娘効果で若い層にもサブちゃん人気が高まってたようなので皆で歌う枠にまつりを入れても良かったんじゃないかとは思った。御本人は後進に育ってほしいという理由もあって退いたので微妙な所だが。

    2024/01/02 リンク

    その他
    KIKUKO
    KIKUKO あつ森でゆるい異国籍風ご飯や別荘を作って音楽演歌にしたのだけど、めちゃめちゃハマって。演歌っておもしれーってなってた。普段は聞いてないけど、あれはあれで面白いなってなる。

    2024/01/02 リンク

    その他
    bridgestone
    bridgestone 歌は世につれ世は歌につれ。演歌で全世代的なヒットが出たらば事情はまた変わって来るのでしょうね……追随する者の冷静な分析とそれに則った作品も必要か。

    2024/01/02 リンク

    その他
    pbnc
    pbnc 流行歌としては完全に終わったのかもしれない。伝統芸能みたいになっていくのかな?いやまぁいい歌ありますよ結構。

    2024/01/02 リンク

    その他
    ho4416
    ho4416 でも自分の認知だけでも50年は残ってるのよ。つまり世代としてはちゃんと入れ替わってるんではないの。

    2024/01/02 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 津軽海峡冬景色は好きですよ

    2024/01/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    演歌ってじじいの音楽として永遠に不滅だと思っていたのに、普通に滅びかかってる「ただの流行にすぎなかったのか…」

    さくらこ🌸信~Believe~ @s_k_r_ko 私は「おばさんになったら、自分も演歌好きになるのかな」と思ってた...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/06/22 techtech0521
    • tg30yen2024/03/02 tg30yen
    • rryu2024/01/18 rryu
    • pingpongpingpong2024/01/12 pingpongpingpong
    • yamamototarou465422024/01/06 yamamototarou46542
    • peketamin2024/01/05 peketamin
    • shirabekun2024/01/05 shirabekun
    • agrisearch2024/01/05 agrisearch
    • geopolitics2024/01/05 geopolitics
    • fatpapa2024/01/04 fatpapa
    • kometabakometsubu2024/01/04 kometabakometsubu
    • Gl172024/01/04 Gl17
    • dddeee2024/01/04 dddeee
    • wdnsdy2024/01/03 wdnsdy
    • al1637-kh2024/01/03 al1637-kh
    • mobanama2024/01/03 mobanama
    • fumikony2024/01/03 fumikony
    • Memeo2024/01/03 Memeo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事