記事へのコメント64

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    honeybe
    honeybe まどかパパは自宅で出来る仕事していると思ってたんだけど(作家兼業主夫) / 磯野家が当初存在していた時空では一軒家は普通だよな(戦中戦後辺り?

    2014/01/30 リンク

    その他
    bean-jam
    bean-jam クレヨンしんちゃんのひろしは、30代の係長で春日部の持ち家。住宅ローン考えても中流層の上の方のイメージ。よつばとの綾瀬家は、あきらかな上流層で理想を絵に書いたような家庭。

    2014/01/29 リンク

    その他
    stella_nf
    stella_nf アメリカでも「シンプソン家の暮らしは贅沢」と言われてるとか

    2014/01/29 リンク

    その他
    tomo_fuji
    tomo_fuji 世田谷や練馬、中野は今でこそ住宅街として認知されているけど昔は農地とされていた。渋谷の現代のイメージも昔の感覚とずれている。渋谷の地主であった加藤周一は、確か羊の歌で、そこを田舎として描写している。

    2014/01/29 リンク

    その他
    susahadeth52623
    susahadeth52623 野比家は借家で賃料が上がったって両親が愚痴ってるエピソードがあったような。まあアパートより一軒家の方が色々物語を動かす上で便利ってのもあるでしょう。

    2013/11/27 リンク

    その他
    kakei
    kakei 世田谷区の親戚宅がかつて磯野家とほぼ同じような大きさと構えでしたが…豪邸とは何か違う。戦前から残ってる親戚の家はどれも磯野家以上の大きさなので昔はそれが普通だったのかな。

    2012/04/29 リンク

    その他
    tappyon
    tappyon ドラえもんとサザエさんはそりゃ平和な世界で成り立ってんだからファンタジーな要素は普通に含まれてるが意識されない。ラノベに親が~というクソテンプレ貼るならサザエさんに何故殺人が存在しないか聞きたいところ

    2012/01/01 リンク

    その他
    cranehills
    cranehills いつまでも放映される定番アニメの現代との乖離について。

    2011/12/29 リンク

    その他
    kamayan
    kamayan ここ20年でどの程度日本人の生活水準が低下したか

    2011/12/29 リンク

    その他
    toshi20
    toshi20 時代が変われば住宅事情が変わるとは言え、こういう見方は淋しいな。

    2011/12/29 リンク

    その他
    sumoa
    sumoa 野比家は借家でママがお金に困ってる描写も多いけどね。ちゃんと中身を見よう。

    2011/12/28 リンク

    その他
    Louis
    Louis ここ数年の庶民文化の歴史すら既に断絶が存在しているのか、という妙な寂寞感。ネタの仕方も含め妙なジェネレーションギャップが発生していて逆に笑えない…。

    2011/12/27 リンク

    その他
    takanofumio
    takanofumio 「ど根性ガエル」のヒロシの家の貧乏っぷりは子ども心に不思議だったけど

    2011/12/27 リンク

    その他
    aozora21
    aozora21 磯野家は二人働き手がいて家賃光熱費はシェア…野比家は一人っ子がミソだよね…二人ないし三人だったらお母さんは働いていたと思うよ。

    2011/12/27 リンク

    その他
    z0rac
    z0rac 時事ネタがすぐに風化するってのはあるが、長寿になると文脈も風化するって話。

    2011/12/27 リンク

    その他
    amateur2010
    amateur2010 日本の凋落を反映しているかのような説ですね。ドラえもんで言えば、のび太の家は庶民でスネ夫の家がブルジョアの象徴だったはずで。月並みですけど政治の問題と言わざるを得ない。

    2011/12/27 リンク

    その他
    atoh
    atoh サザエさんやドラえもんって "ALLWAYS 三丁目の夕日"なのに、ブルジョワ(富裕層)っていわれてもなぁ。しんちゃんのパパは自分で買った持ち家だからえらいよな。

    2011/12/27 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead 『ドラえもん』でいうと剛田家が気になる。

    2011/12/27 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 とらドラの竜児の家は母子家庭で、木造アパート住まい。進学できる学力はあっても学資が足りなさそうな感じ。探せば、貧乏な家庭もあるはず。

    2011/12/27 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB いっけん貧乏そうで長屋暮らしをしている「巨人の星」や「ドカベン」でも私立高校に通っているわけで、お金はあったのかも。

    2011/12/27 リンク

    その他
    steel_eel
    steel_eel パトロンであり百合好きである紬を飽きさせないように、あくまで天然にしか見えない百合営業をする梓や唯達、みたいな水面下の図式を考えると面白い。面白いかw?

    2011/12/27 リンク

    その他
    xsinon
    xsinon 都内の庭付き一戸建てはブルジョワ

    2011/12/27 リンク

    その他
    hanapeko
    hanapeko ブルジョワの定義確認ゲームは置いといて…。○○なら金持ち、××なら貧乏、というわかりやすい記号は少なくなりつつあるというか、見る人によって基準が全然違う世の中になっているという。

    2011/12/27 リンク

    その他
    cyunchol
    cyunchol 昔の夢、中流の象徴的な家だと思うんだけどな。感想をみて日本は貧乏になったんだなぁと実感 / 磯野家、野比家はブルジョワである - Togetter

    2011/12/27 リンク

    その他
    dust6
    dust6 えー一戸建てってブルジョワなの?田舎だから全然わからない

    2011/12/27 リンク

    その他
    filinion
    filinion 都内の庭付き一戸建てに住む年金生活の独居老人とか、まだ存在するのでは。高度成長期以後に建てた家ならすごい金持ちだけど、戦前からある家だから…。一般には相続税が大変だろうけど、幸い磯野家は歳を取らない。

    2011/12/27 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 『巨人の星』やあしたのジョー・ど根性ガエルなど、高度経済成長期の頃の漫画はカジュアルに貧乏家庭を登場させてたのだが、今のデフレ不況の時代にこういう姿を描けない矛盾というかジレンマ。

    2011/12/27 リンク

    その他
    daizu1977
    daizu1977 まだ日本が元気だった頃の描写だからな・・

    2011/12/27 リンク

    その他
    raitu
    raitu 「サザエさん」あるいは「ドラえもん」は都内一戸建て持ちの既得利権者シリーズ。あるいは「クレヨンしんちゃん」の家庭は平凡ではなく成功者達、的な。

    2011/12/27 リンク

    その他
    angmar
    angmar 発端のツイートについて、そういやナマポが海外旅行とか贅沢!と叩かれていたのをほんのりと思い出すなど/ヤンキー漫画に家族の例は今日俺観るとどういうことになるか分かるのでは。今日びはべるぜ・爆音列島だが

    2011/12/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    磯野家、野比家はブルジョワである

    ダ・ヴィンチ・恐山(品田遊) @d_v_osorezan けいおん! の登場人物が思いつきでロンドン旅行して水準...

    ブックマークしたユーザー

    • sc3wp06ga2016/09/28 sc3wp06ga
    • nkoz2014/01/30 nkoz
    • honeybe2014/01/30 honeybe
    • bean-jam2014/01/29 bean-jam
    • stella_nf2014/01/29 stella_nf
    • tomo_fuji2014/01/29 tomo_fuji
    • susahadeth526232013/11/27 susahadeth52623
    • amanoiwato2013/11/27 amanoiwato
    • kakei2012/04/29 kakei
    • tappyon2012/01/01 tappyon
    • holyagammon2011/12/29 holyagammon
    • cranehills2011/12/29 cranehills
    • fumirui2011/12/29 fumirui
    • kamayan2011/12/29 kamayan
    • toshi202011/12/29 toshi20
    • kommunity2011/12/29 kommunity
    • sumoa2011/12/28 sumoa
    • SUM2011/12/28 SUM
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事