エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
渡辺真也さん( @curatorshinya )の連続ツイート「柄谷行人の『哲学の起原』を読んで考えたこと」
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
渡辺真也さん( @curatorshinya )の連続ツイート「柄谷行人の『哲学の起原』を読んで考えたこと」
柄谷行人『哲学の起源』(岩波書店、2012年)を材料にしながら、その読みどころと可能性(民主主義の原... 柄谷行人『哲学の起源』(岩波書店、2012年)を材料にしながら、その読みどころと可能性(民主主義の原風景の原風景)を丁寧に紹介しつつも同時に、狭義の「哲学」「政治学」の枠組みに囚われず、その発想をヒントに、文明論の視座で「民主」と「自由」を論じる斬新な試み。 柄谷行人『哲学の起源』(岩波書店、2012年)に関しては以下の通り(岩波書店の紹介より)。 http://www.iwanami.co.jp/cgi-bin/isearch?isbn=ISBN978-4-00-024040-6 続きを読む