記事へのコメント40

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    maturi
    maturi 2ページ目で直線番長が

    2014/10/13 リンク

    その他
    trashtoy
    trashtoy コウノトリと出生率の相関がユーモラスでおもしろい

    2014/02/14 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm どんなしょうもない統計でもモデルが考えられているのですが、それが全く現象にあってない場合には、ただの数字あそびです、ということ。

    2014/02/14 リンク

    その他
    taraxacum_off
    taraxacum_off 「相関関係と因果関係をごっちゃにしないために」

    2014/02/14 リンク

    その他
    You-me
    You-me おべんきょ

    2013/04/19 リンク

    その他
    komo-z
    komo-z 因果関係の勘違いってありがち!ごっちゃにしないように気をつけよう!

    2013/04/18 リンク

    その他
    mak_in
    mak_in 相関関係と因果関係はごっちゃになりがちだよね。因果関係の証明は難しい。因果関係だと思っているものが、あくまで「仮定」に過ぎないとしながらも、実験的に変化させながら見ていく視野が必要なのかもね

    2013/04/13 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr https://twitter.com/PKAnzug/status/302979897226301441

    2013/04/13 リンク

    その他
    gryphon
    gryphon 「地球温暖化との関連では、海賊の減少が原因とする説もある」「ぼくの好きなネタに「第二次大戦後にドイツで観測されたコウノトリの数の増加と出生率の相関」というのがある」

    2013/04/11 リンク

    その他
    inugamikoubouathangul
    inugamikoubouathangul 論理学の領分である因果関係が複数あって間違った結合をした場合、統計学の領分である相関関係になるのではないか、と最近思うようになってきている。

    2013/04/09 リンク

    その他
    bleu-bleut
    bleu-bleut 相関関係と因果関係

    2013/04/08 リンク

    その他
    legnum
    legnum 科学と神秘のあいだ http://www.amazon.co.jp/dp/448086072X がわかりやすいぞ

    2013/04/08 リンク

    その他
    KariumNitrate
    KariumNitrate コウノトリと出生率の相関てどうやって否定すれば良いの?

    2013/04/08 リンク

    その他
    hariopip
    hariopip ごっちゃにしないために、何故そうなるかを定量的に説明できるかどうかで判断することにしている。

    2013/04/08 リンク

    その他
    ahmok
    ahmok 似非科学の次は、相関と因果の混同かあ

    2013/04/08 リンク

    その他
    amino_acid9
    amino_acid9 「焼いたジャガイモに味噌つけて食べると死ぬ」は当時本気で心配して朝日新聞に問い合わせた人も居るらしいし、健康関連になると冷静になるのが難しいのかもねえ

    2013/04/08 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 僕らがみつけられるのは元々相関関係だけ。

    2013/04/08 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday そうかン

    2013/04/08 リンク

    その他
    cj3029412
    cj3029412 indeed.

    2013/04/08 リンク

    その他
    doas1999
    doas1999 コレが笑い話になりますように。拡散。

    2013/04/08 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch とはいえ、限られたデータの相関関係から因果関係を推論してモデル化するのが科学というもの。「因果関係の判定基準」を参考に、「過ちては則ち改むるに憚ること勿れ」

    2013/04/08 リンク

    その他
    beintro335
    beintro335 相関関係と因果関係をごっちゃにしないために

    2013/04/08 リンク

    その他
    ch1248
    ch1248 ぼちぼち統計方面を勉強し始めた方が良いかもしれん。

    2013/04/08 リンク

    その他
    kuroyuli
    kuroyuli そうなんだよね。将来的に福島の事故とがん患者数に相関があっても、因果関係はないと居直られちゃう可能性も高い。

    2013/04/08 リンク

    その他
    michiruco
    michiruco めも〜

    2013/04/07 リンク

    その他
    wwitzmaster
    wwitzmaster ええと、「なんかごっちゃに語られてるけど、それとそれ、別のハナシちゃうか?」ってあるあると認識。

    2013/04/07 リンク

    その他
    neco22b
    neco22b 人の行動に限って言えば偶然の相関関係が因果関係になる場合があるよー。Aさん「鞠で子供が遊んでるのを見たあと競馬で勝つこと数回」→「子供があの鞠で遊ぶとAさんが馬券を買うように」これが本当のアノマリーw

    2013/04/07 リンク

    その他
    invent
    invent 相関関係と因果関係をごっちゃにしないために - Togetter

    2013/04/07 リンク

    その他
    megazalrock
    megazalrock 人口と犯罪の数は相関関係があるので、人類は規制すべき

    2013/04/07 リンク

    その他
    takehiko-i-hayashi
    takehiko-i-hayashi ここに載ってるリンク先もどうぞ→ http://d.hatena.ne.jp/takehiko-i-hayashi/20120625/1340611310 /そのうちもっと分かりやすいのも書こうと思っています

    2013/04/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    相関関係と因果関係をごっちゃにしないために

    開米瑞浩 @kmic67 頭のいい人間がよく陥るワナのひとつに、「理屈をこねるのが上手いもんだから自分もだ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/06 techtech0521
    • jacques_to2015/07/20 jacques_to
    • maturi2014/10/13 maturi
    • pycol2014/02/15 pycol
    • trashtoy2014/02/14 trashtoy
    • houyhnhm2014/02/14 houyhnhm
    • taraxacum_off2014/02/14 taraxacum_off
    • error6912013/10/10 error691
    • hiro-4582013/05/16 hiro-458
    • babelap2013/04/25 babelap
    • amano412013/04/22 amano41
    • flatfisher2013/04/20 flatfisher
    • You-me2013/04/19 You-me
    • aoi08082013/04/19 aoi0808
    • twang2013/04/18 twang
    • komo-z2013/04/18 komo-z
    • udn2013/04/15 udn
    • donotthinkfeel2013/04/14 donotthinkfeel
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事