エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント59件
- 注目コメント
- 新着コメント
u_eichi
文化的な意味でもったいないと思うけど、肌の色で差別を受けたことがない日本人ではなく、日常の中で肌色で差別を受けてきた人が問題視しているわけで、そのまま演じるにしても、そこは何らかの解決が必要かと。
TakamoriTarou
古典芸能や古典作品を演ずるとき、最近では事前に解説が入ったりするらしいから、そういうのを十分にして上映すればいいんじゃ無いの。作者の意図に基づき当時の表現のまま って注意書きと共に。
Midas
「春画を文化扱いするのは北斎に失礼」と同じ。時代が断絶すると人はそれが本当は何だったかすら解らなくなってしまう。BLENDYのCMに困惑してるのと一緒。差別や猥褻という反応は実は断絶の衝撃から身を守ってるだけ
augsUK
私が差別と思わないから差別じゃない論法と、私が思う他の作品の差別を解決してからにしろ論法が跋扈してるが、なにより現地のアジア系アメリカ人でもない人が安全地帯から殴りつけてるのが一番酷い。
sekiryo
せっかくアジア人が主人公なんだから白人じゃなくてアジア人増やしてみては?ほら…差別的じゃん?交渉しようぜ?と言ったら即公演中止になったっぽいのでこれを差別問題の叩き台にするのはやめておいた方が。
Day-Bee-Toe
まあ米国内のことには関知しないが、ももクロ黒塗り事件みたいに米国人は自国の文脈を他国にも押し売りするのが迷惑。 .@Kelangdbn さんの「白人が日本人に扮して何が悪い? - The Mikado問題」
saebou
本年のギルバート・アンド・サリヴァンフェスの模様のレポートはこちら http://d.hatena.ne.jp/saebou/20150830/p1 去年参加された方のレポートがこちら http://researchmap.jp/jodz94wl7-59301/
Midas
「春画を文化扱いするのは北斎に失礼」と同じ。時代が断絶すると人はそれが本当は何だったかすら解らなくなってしまう。BLENDYのCMに困惑してるのと一緒。差別や猥褻という反応は実は断絶の衝撃から身を守ってるだけ
coco5959
白人が日本人に扮して何が悪い? - The Mikado問題 - Togetterまとめ: 日本をモデルにした架空の街ティティプーを舞台に繰り広げられるオペラ、"The Mikado"…
toratorarabiluna273momomtan
「差別っぽいことをしっかり指摘して能動的に差別を撲滅していくのと全員が全員差別なんかなかったことにして誰もなにも気にしないっていうのと…社会的にはきっと前者が正しくて難しい」
DeadEndShoot666
発音や単語を弄れば当然韻や歌唱法も変わる。カメラ無しで奥まで表情伝えるにはメイクもかなり重要な要素。つべで目吊り上げりゃ馬鹿にできる時代にこんな面倒な方法で差別してるなんて言われりゃキレて帰って当然
suna_kago
批判側は建設的な改善を望んでいたようだけれど、公演側は逆ギレ的に中止してしまったらしい。まあこれは日本在住の日本人にとっては正直「他人事」で、日系アメリカ人にとってこそ切実な問題だよねとは思うけれど。
Isuzu_T
東南アジア風の世界を舞台にしたエロゲ作ろうぜ! 異世界に転生した平凡な日本人の主人公が野蛮なその世界を発展させて住民に感謝されてハーレム作るやつ! 偏見が多少あってもクオリティ高けりゃ許されるって!
luccafort
日本在住の日本人はなんとも思わんし、何故ダメなのか理解出来ない人多いと思うけど現地にいる日本人が嫌だとか差別的だ!と感じたのなら仕方ないのかな。 ただそれはそれ、これはこれな気がしてならないけど。
rag_en
さすが、本場のポリゴネクレーマー。/『魔法の呪文「サベツガ!!」』『「傷つく人がいるんだ!」系駄論』『立ち位置(ポジション)トーク』等々の残念な思考に陥っていないか?…程度の自省力は持って頂きたい所。
okadaic
うーむ。『ミカド』は違うだろ……と思いつつ。でも「このくらいで抗議するなよー」とも言えない。「タイでは不敬罪で上演禁止の演目である、と認識しながら『王様と私』を観る」みたいなことができればよいのかね。
augsUK
私が差別と思わないから差別じゃない論法と、私が思う他の作品の差別を解決してからにしろ論法が跋扈してるが、なにより現地のアジア系アメリカ人でもない人が安全地帯から殴りつけてるのが一番酷い。
tsubo1
仲がよかったアメリカ人がたまたまラーメンズの日本諷刺ネタをネットで見てて、ギャグだと分からずホントと信じてた。外人さまはウイットとユーモアのセンスのある知識人と思ってると怪我する場合があるので注意。
shinjukukumin
19世紀のオペラなんだから今の視点で観たら変なところも多々あるだろうよ。この間和服を着るイベントが中止になった件もそうだが、昔の物珍しさや憧れといった感覚に触れることと差別は分けて考えられないだろうか。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2015/10/01 リンク