記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 社会観は近しい人または書物の影響により獲得される、と仮定すると、進歩的な社会観の持ち主はまれなため書物によってのみ獲得しうることが多い、つまり書物を読まない人は進歩的になりにくい、とは言えるかも。

    2016/08/18 リンク

    その他
    REV
    REV 今年の都知事選を見ても、頭の良い人はリベラルになるっていうのがよくわかる。

    2016/08/18 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 ある程度頭が良くないとリベラルの考え方が正しいと思うに至らないのではないかとは思うけどね。でも、リベラルの言うことを支持するだけのリベラルには誰もがなれるよ(逆もまたね

    2016/08/18 リンク

    その他
    yagitoshiro
    yagitoshiro 登場人物(の片方)が頭悪すぎて内容がないけど設問は面白い。ちなみに政治家にならない理由は「もっとマシな仕事があるから」じゃないかな:

    2016/01/03 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack 支離滅裂すぎて怖い。「証拠がない」と始まった会話で証拠がない話をバンバン出すとか。/ 「リベラルにバカは居ない」ということを何ら証明しないので、今までバカが居なかったかのような東さんのツイートは違和感

    2016/01/02 リンク

    その他
    interferobserver
    interferobserver てか、日本のリベラルと欧米のリベラルが違うってのはそりゃそうだろと思うが、どう違うのかを中立的に示してる人はおらんなあ。

    2016/01/02 リンク

    その他
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 市民運動ないし学生運動にまで視線を落とせば、確かに無学な右派に博学な左派って構図があちこちで散見されるけど、その結果を問うとどちらも大して変わらないんだよね。そこがポイント。

    2016/01/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    頭が良い人はリベラルになる? ジョンお姉さん&Masato ONOUE氏 ツイートまとめ

    ジョンお姉さん @jpn1_rok0 しばき隊は在特会と同じレベルに「落ちてしまった」のではなく、初めから同...

    ブックマークしたユーザー

    • kangiren2016/08/18 kangiren
    • Lhankor_Mhy2016/08/18 Lhankor_Mhy
    • REV2016/08/18 REV
    • kaionji2016/08/18 kaionji
    • fusanosuke_n2016/08/18 fusanosuke_n
    • NOV19752016/08/18 NOV1975
    • yagitoshiro2016/01/03 yagitoshiro
    • TZK2016/01/02 TZK
    • tick2tack2016/01/02 tick2tack
    • spy_simon2016/01/02 spy_simon
    • lcwin2016/01/02 lcwin
    • interferobserver2016/01/02 interferobserver
    • vinzentvladimir2016/01/02 vinzentvladimir
    • littleumbrellas2016/01/02 littleumbrellas
    • tikuwa_ore2016/01/01 tikuwa_ore
    • screwbound2016/01/01 screwbound
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事