エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
袖にされた三井造船、一人で描く生き残り策
「再編で会社の規模が大きくなれば、将来のために必要な研究開発や設備投資にもっと多くの資金を投じる... 「再編で会社の規模が大きくなれば、将来のために必要な研究開発や設備投資にもっと多くの資金を投じることができる。10年、20年先を見据えたうえでの話だった」──。三井造船が6月28日に開いた新中期経営計画の説明会。前日に正式就任したばかりの田中孝雄社長は淡々と振り返った。 大手重機・造船メーカーの歴史的な再編として話題を呼んだ川崎重工業と三井造船の経営統合構想は、川重側の推進派だった長谷川聰社長(当時)らの解任という事態に発展。同社新経営陣から一方的に統合交渉中止を通告された三井造船にも世間の注目が集まり、説明会には130人以上もの報道陣や証券関係者らが詰めかけた。 三井造船は、造船事業と国内の造船会社に供給する舶用エンジン事業の二つが本体の大黒柱。こうした伝統的な造船関連分野が前期グループ売上高の半分近く、営業利益では7割前後を占め、各種インフラや航空分野などに多角化が進んだほかの大手重工
2013/09/10 リンク